『ビッグ・アイズ』観た。
いつもの奇怪なティムワールドでなくとも、60年代のアメリカを舞台に街並み、小道具、細部まで凝った色彩で絵作りされてて、
やっぱりティムバートン監督作品ならではの魅力で溢れて…
ティムバードン色強いポップな感じに仕上がっていました。ストーリーだけで見るとドロドロのはずだけど、コメディタッチになっていて見やすいですね。
60年代のサンフランシスコの街並みが綺麗に描かれてまし…
妻の絵の才能を搾取する夫という構図は、実話ではあるものの、アメリカの資本主義のメタファーのような印象を受け、最近の映画だが、ブルータリストを連想した。重い話だが、けっこう軽く見れたのは、ティム・バー…
>>続きを読む能力はあるが人に伝えるのが苦手、
能力はないけどプレゼンが得意。
互いに協力できれば大きな成果もあげ得るが、バランスが崩れるとおかしくなる。
こんな問題は割とある気がする。
段々自分の嘘を信じ込ん…
(C)Big Eyes SPV,LLC