砂上の法廷の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 弁護士が真実を追求するか依頼人の利益を追求するか選ばなければならない
  • 裁判中はみんなが嘘をついていると思うべき
  • 証言者たちの話に沿って事件までの過去が映し出される流れが面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『砂上の法廷』に投稿された感想・評価

大物弁護士が自宅で殺害され、容疑者としてその17歳の息子マイクが逮捕される。やがて、公判が始まり、マイクに不利な証言が続々と出揃うが、彼は何も喋らず、弁護士のラムゼイは手を焼く。何故彼は何も喋ろうと…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
普通。
ミステリーとしての引きもあんまりないし、オチが分かってもあんまり気持ちよくなかった。画作りも普通でした。
3.5
Amazonプライムビデオ 2025年69本目
盆栽
3.6

真実はいつもひとつ🫵


 真実が揺らぐ法廷を舞台に、人間の複雑な心理と家族の闇を描いた法廷サスペンス。キアヌ・リーブスの静かな演技が非常に新鮮。クライマックスは見事に騙されました。まだまだ先読みが…

>>続きを読む
nori8
3.4

全く素早く動かないキアヌと、最後まで誰か気付かなかったレニーゼルヴィガーの法廷モノ。

淡々とテンポよく進むんで観やすいですが、喋らない容疑者にイライラしつつ、ラストはどんでん。
でも伏線がなぁ、、…

>>続きを読む
すん
3.2

すっごく静かな法廷劇。キアヌがこれをやるのか。(ダニエル・クレイグの代役らしい?)と意外でしたが役者として幅は持っておきたいですよね。スーツの映えはお手の物。チョイダサデザインでも似合うのはさすがだ…

>>続きを読む
3.5
キアヌ成分と法廷モノ成分を摂りたかったので鑑賞。

プライマルフィアーに近いようで遠いような。
あっちの方が面白い。
3.3
このレビューはネタバレを含みます
レニーゼルヴィガーは幾つになってもいいね。
必然性とか動機とかがもっと欲しい!
みんな冷静すぎる

あなたにおすすめの記事