きっと、星のせいじゃない。の作品情報・感想・評価・動画配信

きっと、星のせいじゃない。2014年製作の映画)

The Fault in Our Stars

上映日:2015年02月20日

製作国:

上映時間:126分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 死を意識して生きる人にとって1日1日がどんなに大切か考えさせられる。
  • 人間は誰かに愛されると生きている意味があると感じるのかな。
  • 2人の愛があまりに純粋できれい。
  • 生きる勇気をくれる作品だと思う。
  • 一途に、純粋に、人を愛したくなりました。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『きっと、星のせいじゃない。』に投稿された感想・評価

3.5
このレビューはネタバレを含みます

ヘイゼルとガスは病気を抱えているけれども好きなことをしたい、夢を持つ一青年として描かれ、また心配する家族の思い、厳しい現実が描かれているけれども湿っぽくならない。
憧れの作家が想像していたような人格…

>>続きを読む
よかったーー..
余韻がすごい
恋愛映画の英語特有の言い回しが好きすぎる
観てよかった
NATSU
3.0
一気見出来ずに途中途中見ながら鑑賞。
主人公をあまり好きになれなかったせいか、あまり共感できなかった、、、
それにしても最後らへんに出てくる小説の作者が酷すぎて、、、🙃
2025(657)

見たことあるとずっと思ってたけど、なんと初めてだった!笑

甲状腺がんの少女と骨肉腫で片足を失った少年の恋物語

オーガスタスがいい性格だからこその映画だな
あ
4.1
重いテーマだけど幸せそうだなって感じる場面も何度か観れて最後切なすぎて涙止まらんかった。観終わった後は、余韻が残ります😿
このレビューはネタバレを含みます

ヘイゼルがずっと残される人を気がかりにしていて、母親の言葉や結末の体験によって心穏やかになる様子が心に響いた。
「とても辛いけど、それでも生きていけるの。あなたがそうだったように。傷つけられる相手は…

>>続きを読む

ティーンのラブストーリーではなく、
「死」をテーマにした重い作品でした。

映画は本を原作にしているようですが、
個人的に好きな名言がいくつか出てきて、
飛行機内の鑑賞中にいくつかメモしてしまいまし…

>>続きを読む
2.5
演技とストーリーは良かったです。
重いテーマながらユーモアに満ちた会話と二人のピュアな関係が心に残る。
悲劇の中にも愛と希望を見出し、観る者を温かく包み込む作品。
私が高校生の時にレンタルDVDで出会った作品です。
そして、アンセルを好きになったきっかけの作品でもあります。
コミコンでお会いした時、ご本人もとても思い入れのある作品であることを伝えてくれました。

あなたにおすすめの記事