LUCY/ルーシーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『LUCY/ルーシー』に投稿された感想・評価

スカーレット・ヨハンソンが薬物を大量摂取して脳の深部へアクセスしちゃった話。

あの傑作古典SF「2001年宇宙の旅」とテーマ性が似ているし、所々オマージュもされていて良かった。まさにリュック・ベッ…

>>続きを読む
3.2

リュックベッソンの作品にハマっていたので見た。映像は綺麗だし、主人公が覚醒して繰り広げるアクションの迫力があった。

ただ途中から「え、そんなことまでできちゃうの?ほんとに?」みたいな感じになってし…

>>続きを読む
脳が覚醒するときの視覚的な表現がカッコイイ!

最後のダークマターみたいなUSBは何に役立てるのかめちゃくちゃ気になる…

もし、脳が20%機能したら、めちゃくちゃ素早く仕事をこなせそう
今宵
3.7

酒飲みながら観ると、話が進む(ルーシーがアクセスできる脳の領域が拡大する)のとあわせて指数関数的に面白みが増していく(←それはすべてそうなのでは?)

スカヨハのIVではある

ルーシーの行動原理が…

>>続きを読む
3.5

公開当時観たけどレビューしてなかったから再視聴。

ごく普通の女性ルーシーは、訪れた台北のホテルでマフィアの闇取引に巻き込まれ、下腹部にCPH4という新種の麻薬が入った袋を埋め込まれてしまう。この麻…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

Lucyというごく普通の女性がクズの彼氏のせいで
下腹部の体内にCPH4というまるで合成カンナビノイドの様な名前のドラックを入れられ密輸をさせられるのだが、その直後下腹部に暴行を加えられ体内で破裂。…

>>続きを読む
U-NEXTで観たのか日曜イベントアワーで観たか覚えてないが程よいアクションにちょっとしたSFもあって面白かった

フランス映画最近ハマってきた
何回見てもワクワクして楽しい
何回見ても最後の方黒いビチョビチョのコンピューターになる理由よく分からない
でも楽しい
4.0

11年前映画館で見て、面白かったよな〜この映画と思って久しぶりに見たら、マフィアのボス役がチェミンシクで、「わ!!!!チェミンシクだったんだ!!!」ってなった(昔は韓国映画全く見てなかったので)
L…

>>続きを読む
DAI
4.0
脳の潜在能力が100パーだったらって映画
内容はけっこうぶっ飛んでて面白い
テンポがよく見やすい
ただ全てを理解はできない

あなたにおすすめの記事