「谷崎潤一郎、晩年の代表作を映画化。山村聰の怪演と、妖しい魅力で義父を翻弄する若尾文子の小悪魔ぶり」(ラピュタ阿佐ヶ谷のHPより抜粋)
この紹介文にある通り、これは若尾文子はもちろん素晴らしいんだ…
谷崎潤一郎原作を「痴人の愛」も監督経験のあるベテラン木村恵吾が監督。
息子の嫁に色香炸裂な若尾文子を迎えたのが運の尽き、脚フェチ義父・山村聰の悶々の七転八倒が、しかし粘度少なめに描かれていく。
季…
瘋癲?なんて読むのだ?
かんしゃく、癇癪、違う。
てんかん、癲癇、違う。
あつかん、熱燗、んな訳ない。
チケット売り場で、
「大映の次の回のヤツ一枚」
「ふうてん老人日記ですね」
ふうてん、フーテ…
本日の巣ごもり鑑賞。
谷崎潤一郎原作、というより、晩年の谷崎と義理の息子の妻・渡辺千萬子をモデルとした小説の映画化。
老人の生と性への執着、妄執とそれを掻き立てる息子の嫁・颯子・若尾文子の妖しい…
「瘋癲(ふうてん)老人日記」は谷崎潤一郎原作が刊行された同年の1962年公開のカラー作品。主演は山村聡(山村は当時52歳なので老けづくり。76歳の谷崎自身がモデル)と若尾文子(谷崎の親類の渡辺千萬子…
>>続きを読む年老いた義父と嫁のアヤしい関係性。
性欲が生きる糧に…山村聰の老け役&怪演!足への異常なまでの執着。その性癖は墓石にまで…彼を翻弄し金をせしめる若尾文子の体当たり演技も強烈。こんなキワドい役もや…