ホームズマン/ミッション・ワイルドのネタバレレビュー・内容・結末

『ホームズマン/ミッション・ワイルド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

美化されたフロンティア・スピリッツのイメージを覆す病的な世界観に痺れた。原作があるとはいえこれを映像化しようと思ったのかなり変な人かも。夢の途中で力尽きてしまった人を見送った後、それでも自分は夢を追…

>>続きを読む

アメリカ開拓時代の物語。
たかだか百数十年前なのに、生活のひどさ、人権のなさに愕然とする。

ヒラリー・スワンクの演技がとてもよくて観る価値がある。

連れていく女性、連れていかれる3人の女性、受け…

>>続きを読む

時代の重さ不条理さ
中々にブッ飛んだ作品でした。

トミーリージョーンズ脚本監督主演?という事で彼のイマジネーションの世界を垣間見せてもらいました。
ブッ飛び方がまたブッ飛んでると言うか、呆気に取ら…

>>続きを読む

トミー・リー・ジョーンズの初監督作品『メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬』はマイATB。それに通ずる作品。出会えてよかった。こういうのに出会えるからFilmarksもU-NEXTもやめられない。…

>>続きを読む

本作は、2014年に製作された西部劇映画となります。ストーリーとしては、19世紀のネブラスカ州の小さな町で暮らしていた独身女性のメアリーが、西部の生活に馴染めずに精神を病んでしまった町の婦人3人を、…

>>続きを読む

この作品は、製作に、『リュック・ベッソン』が、関わってる作品なのだが、『リュック・ベッソン』が、関わると、途端に、よく分からない男性キャラが、出て来る。だいたい、冷たかった男性が、急に、愛に目覚める…

>>続きを読む

トミーリージョーンズ主演&監督
西部劇の時代、精神を病んだ3人の女性を遠く離れた教会に連れていくヒロインの話
途中悪党の男も加わる
旅の途中でヒロインは死んでしまうも男が最後まで女達を送り届ける
最…

>>続きを読む

トミーリージョーンズ監督の「〜の三度の埋葬」が好きだったので、見た。
綺麗な画で始まって流石、と思ってたら、奥さんたちの場面、これ誰?なぜ家族は行かないの?など疑問がフツフツ、トミーがいてよかった、…

>>続きを読む

いゃ〜、驚いたわ!

主人公が物語の途中で首吊る⁈

後ろ姿だったから他所の誰かと思ったわ。

責任感強そうな自立した強い女性だと思ってたからポカン⁉︎
思わず考察探しました。
そうか、絶望したのか…

>>続きを読む

アマゾンプライムビデオで。

トミー・リー・ジョーンズが監督、脚本、主演のトミー・リー・ジョーンズ映画。

精神が病んでしまった女性3人を北部の教会へ移動させるためヒラリー・スワンクが馬車を走らす。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事