スティーヴン・キングのデスペレーションに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『スティーヴン・キングのデスペレーション』に投稿された感想・評価

ちの
2.6
ミック・ギャリスが肌に合わない。
ロン・パールマンが良かった。

田舎町を訪れたカップル。そこで横暴な保安官に捕まってしまう。そして家の中で監禁され…

保安官の理不尽さが半端ない。
ああゆう横暴な人、嫌いですっ。

映画自体はいかにもスティーブン・キング原作の映…

>>続きを読む
TELA
2.5

【ジャケ裏のあらすじ】(吹替あり)
ネバダ州の荒れ果てた田舎町、デスペレーション。動く人影はなく、通りには当たり前のように死体が転がっているこの町は、異常なまでの凶暴さと支配欲を持った保安官に支配さ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2022/09/23鑑賞。
・ニューヨーク生まれの腐れ女
・ロード・オブ・ザ・リングは好きだ
・Redrum Dog 神を殺せ
・アメリカで飢え死に

〈あらすじ・ネタバレあり〉
ソルトレイクシティ…

>>続きを読む
キングの小説は
入りは面白い。

途中から?

最後残念!

いつものパターンです。

保安官、良かったのに。

嫌いじゃないですけど。

 スティーヴン・キング原作の小説をTV映画化。

 ロン・パールマン演じる警官が理不尽で狂気じみていて恐ろしい。しかもあの顔つきだもんなぁ。

 ストーリーが進むにつれて、想定外の方向へと舵を切って…

>>続きを読む
3.0
脚本 ★★★・・
恐怖 ★・・・・
グロ ★・・・・

悪くない。ロン・パールマンとトム・スケリットが役者として明らかに格上だ
いも
2.5

ネバダ州の田舎町デスペレーションでは暴力的な保安官が街をうろつき、死体が道端に散乱する異様な雰囲気
たまたま通りかかった人々は保安官によって囚われてしまい…というガチキチサイコな保安官との戦い!かと…

>>続きを読む
一般的見解を述べると、拍子抜けムービーでしょう。

序盤のアメリカンニューシネマ的な感覚が最高だったのに対して、後半の超ぶっ飛んだB級展開に批評が飛び出ること間違い無し。

私的には全然いけますがね。
人間怖いサイコなストーリーかと思いきや途中から急にSFに(笑)
あの少年のお母さんに乗り移ったところくらいから寝てしまった。

あなたにおすすめの記事