バクマン。のネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『バクマン。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2022/03/12
当時1番好きな青春映画と思ってたけど、今みても湧いてくるものがあって好き

山田孝之がやる服部さんのキャラクターの静かな熱さとラストの佐藤健が格好良い
こういう世界観守る感じの…

>>続きを読む

マンガ熱、ジャンプ熱 過去のジャンプのモンタージュからして
小松菜奈の圧倒的ヒロイン感 神木くんの何の脈絡もない漫画家になろう!という強引さからの小松菜奈の私も…という10分ほどで引くほど早い展開 …

>>続きを読む
楽しく鑑賞。染谷将太が秀逸。漫画家って大変だなぁ。締切あるクリエイティブな仕事は絶対キツイ。血尿出る高校生。悔しいだろうなぁ。ジャンプっぽさが出てて面白かった。
佐藤健と神木隆之介の配役逆じゃね ? って思った.

染谷将太と小松菜奈のお顔が激似すぎて兄妹かと思った.

まあまあかなァ.

原作は大好き
実写映画化したらこうなるってシーン満載
全体的にはアレだけど情報量多い漫画だから仕方ない 変になってないだけ許せる
シーンだけ見ると熱いの伝わる

しかし日本映画ってそんなに役者さんい…

>>続きを読む

原作は未読で主題歌が好きだから観てみたけど、面白くて引き込まれた、テンポも良いしストーリーも面白いです。最後の主題歌に入る所が良すぎて声出た、ストーリー、音楽、エンドロール全てにこだわっていて純粋に…

>>続きを読む
無理に映画にすんな!新妻エイジのキャラぼろぼろやんけ!

もう、とにかく楽しかった!

漫画家を目指して奮闘する若者の物語なんだけど、そこへの熱量みたいなのがすごく出ていたし、作画シーンでの、プロジェクションマッピングを使った演出とか、ライバルとの奮闘を描…

>>続きを読む

漫画家というまじでまじで永遠に安定がこない終わらない俳優みたいに失業率の高い職業を目指す人たちを見て涙が目に詰まって滔々と流れるみたいな。漫画家を演劇の題材にした先輩たちがわかるなあ。

それぞれの…

>>続きを読む

ESの提出が明日に迫っていながらまだ終わってないのに企業研究やからね🎶と思って見たけど、めちゃくちゃよくて、本当に泣きそうになった、ジャンプ全然読んだことなかったけど最高ーーー!みんながそれぞれの場…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事