視覚的情報って正方形でアスペクト比1:1で全然足りるな〜と思った作品。
今回のシナリオを作り上げるために法と架空の世界を作り上げてこの脚本を実現させたっていうのがすごい。誰もそこまで考えないと思う。…
声に出して読みたい“グザヴィエドラン“作品の中でも1番好きでもう3回くらい見てる。
自分の家庭環境や音楽の影響も大きいかも。
ここは美術館ですか?って錯覚しそうなアート作品でありつつ、いつ急所を刺さ…
私はどうしてもスティーブの''何するかわからない''を恐怖に感じた。でも同時にすごくすごく優しい子でもあって、どうにか救えないかと思った。でも愛とか優しさだけで子供を育てられるわけない。ダイアンはす…
>>続きを読む発達障害を抱える16歳の少年とその母親
の物語。施設に入れず、二人で一緒に暮らしていきたい。ただそれだけの願いが、知能的発育、社会制度、経済的困難といった現実の壁にぶつかってしまう。
母親の心情に…
© 2014 une filiale de Metafilms inc.