こんな映画初めて見た
夫婦やカップルで見てほしい
スーパーファンキーママ
ファッションもメイクもヘアもタトゥーもCOOL
母はずっと母だった
男と会ってもずっと母だった
自分の母と重なって辛かっ…
母と子の愛のお話。愛するが故に傷つけあう2人の関係に終始胸が痛い。前回観たたかが世界の終わりに通ずるテーマもあるんかなと。後半は久々に号泣。
なんで画面細いんやろと思ってたらこれも演出。息子の将来…
3人のキャラクターがすごく好き
自由を感じた瞬間に画面が広がる演出と音楽がとても良かった
もし近くにいたら見られるかもしれない未来を思い浮かべながら、引き渡すシーンはとても胸が痛かった
そこまでの起…
ADHDの息子とその母親と、近所に住む吃音に悩み教師を休業している女性の3人に焦点を当てたストーリー。
1:1の画角の窮屈さと、息子の未来を妄想する母親のシーンでは微かな希望と共に画角が開けてくる…
障がいのある子を持つ母の話。
S-14法案という架空の設定はあるにしろ、親子間の関係性自体は凄くリアル。
ダイアン×カイラ×スティーブそれぞれの関係が良かった。これ後味悪い系か?と思ったけど個人的に…
母の強さと葛藤。映像から伝わってくるのはADHDの息子への愛情。どれだけ愛していても、生きるために必要な決断もある。彼女は息子の命を守るために、身が引き裂かれるような決断をした。
大きな子供を持つよ…
© 2014 une filiale de Metafilms inc.