Mommy/マミーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『Mommy/マミー』に投稿された感想・評価

nini
4.0
画面の色はパステルでかわいいのに内容は心が重くなる。カイラが大きな影響を与えてる。後半だんだん辛くなってくる。最後のラナでもう…
hiro
3.6
過去鑑賞
Wonderwallが流れるシーン以外そんなに覚えてない

このレビューはネタバレを含みます

ADHD(注意欠陥多動症)の息子と
シングルマザーとの暮らし🎥

高評価で有名なので気になってたが、
ようやく観る気に、、、😊
レビューは長文となり失礼します💦

分かり易いし、良く出来てる、と思っ…

>>続きを読む
Yota
3.5
現実の残酷さや日々の苦しさが愛では覆らないのかもと思わせられました。そんな中でごくわずかな希望を諦めちゃいけないと考えさせられる、そんな作品でした。

このレビューはネタバレを含みます

子供への愛情と自分自身の感情の狭間のどうしょうもない感が辛かった。
ピクニックの帰り、ダイアンが描くスティーヴの未来シーンは胸に迫るものがあった。そこで流れる強弱ある曲の力も相まって、こうあってほし…

>>続きを読む
3.9
Wonderwall聴いたらやっぱり思い出すあのシーン
ほんとに視界が開けて感動したんだよなぁ

やんやかんや言えるような知識も経験もないから触れられないけどとにかく愛に溢れてる映画だった❤️
スティーブを見ているとこっちまで疲労してくるので観るのがなかなか大変だったかも。

咳払いからのワンダーウォールは遊び心があって、いいな。
3.8

あらすじ読んだだけだと、政権とか法案とか難しそうな単語が多くて内容もそれなりに難しくて政治的な背景を含んだストーリーかと思ってたけど、全然そんなことなくてかなり見やすかった👀

重くてシリアスだけど…

>>続きを読む
3.7

額縁を留めているネジを弛ませるように母親としての役割を緩和することができるs14法案をめぐる母と子の愛を問う物語。

母親は環境や社会に作られる役割なのか、それとも愛が為せる繋がりなのか

ストーリ…

>>続きを読む
3.5

s14法案 手続きなしで障害や問題を持っている子供を、矯正施設などに入れられる法案(映画の中だけ)

どんなに愛を持って接しても、切り離せない刹那的な欲求を止められない子供を1人では育てるのは無理だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事