アメリカン・スナイパーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アメリカン・スナイパー』に投稿された感想・評価

Hina
3.5

\ フィクション映画を観たい方にオススメ /

イラク戦争でアメリカ史上最多の人数の敵を射殺した伝説の狙撃手の実話です。

あまりにも残酷な闘いの日々にPTSDを患い、人間らしさを失い心が壊れていく…

>>続きを読む
長距離スナイパーかっこいいす。
リアルな戦闘だったり心理戦やら見入ってしまう。
戦争なくなれよ。

戦場の緊張感がこちら側にも伝わってくる映画だった。心臓がバクバクするので、心臓の弱い方にはお勧めしません、、言葉とか、気持ちとかが通用しない戦場は人間の生きる場ではないと心から感じた。反乱を起こす側…

>>続きを読む
明花
3.9

実話に基づいてるの知らなかった。

帰還兵のPTSDの話だと思ってたらどちらかというと戦地メインで、そこに関しては正直物足りなさを感じた。でもまあ自分が勝手に勘違いしてただけだし、戦闘シーンの見せ方…

>>続きを読む

クリント・イーストウッドらしい映画だと思った。
今もウクライナvsロシアと残念な戦争が起きてて、
イラク戦争の時も同じようにニュースで聞いてて残念に思ったものだけど、
実際にアメリカを狙撃で救った人…

>>続きを読む
M
3.4

🌟 こちらもおすすめして頂いた映画。
クリントイーストウッド監督が実話を元にしてメガフォンを取った一作。
最後の辺りまで実話って知らなくて観てた。
伝説のスナイパー、レジェンドと呼ばれた彼が戦争の狂…

>>続きを読む

アメリカ最強の狙撃手はイラク戦争でついに伝説となります。でも一方で彼の心は蝕まれていき・・・!?

クリント・イーストウッド監督の作品の特徴としてエンドロールで立てなくなるような余韻が挙げられますが…

>>続きを読む
4.0
戦場とはを色々考えさせられた作品😔

日本人は体験できない場面ですな💦
4.0
戦争なんてクソ喰らえ

スナイパー技術が凄すぎる
sk
3.9
英雄?伝説?なのかな。ほんま辛い戦争映画。生き残った帰還兵のPTSDに苦しむ姿も辛いし、それでもなお戦地に向かうのって、そっちのが落ち着く場所になってんのかなとか思った。

あなたにおすすめの記事