フレンチアルプスで起きたことのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『フレンチアルプスで起きたこと』に投稿されたネタバレ・内容・結末

原題フォースムジュール。保険用語で災害時の免責事項のこと。災害は起こるかもしれないし起きないかもしれない、でも事前に対策をとること、その結果については……。

適当に目に付いたから観たけど大好きな作品でした!
旅行でスキー場に訪れた家族が雪崩をキッカケに亀裂でき始めるという終始気まずい映画だった。雪崩一目散に逃げるお父さんは爆笑したし、逃げたことを認めず奥…

>>続きを読む

画角や音響が不穏な空気を生み出していて面白かった。エヴァみを感じた。最後まで、何か起きるのではないかとドキドキしたが、最後の家族がスローで道を闊歩するシーンで「あ、終わりか」と感じ若干肩透かしを食ら…

>>続きを読む

固定画面と間の緊張感が不穏さ・気まずさを募らせる。
一昔前のコメディなら妻がブチ切れて夫を叩き出すなりその後許して尻に敷くなりで済むとこだが、現代人の自我肥大がこうしてシニカルなギャグになるのやなあ…

>>続きを読む

映画好きにとっては、二度、三度と観たくなる映画。


1stシーン。何となしに始まるスキー場での家族写真撮影。だけど、カメラマンの声の先にいる家族達に漂う謎の空気の重さ。何なんだろう、という思いから…

>>続きを読む

23-84
ほんっとうに性格が悪い笑

こんな映画作るやつ絶対ろくでもねぇですよ笑
本当に底意地が悪いと言うか、こんなのよく思いつくなというような地獄みたいな展開が続いて、笑うべきなのか恐怖すべきな…

>>続きを読む
このテーマを映画にするなんて(拍手
家族旅行でのハプニングを含んだ土産話の再現ドラマって感じ
イライラしたらこの監督の思うつぼだと思ったけど気づいたらイライラしてた。負けた。

シュールで会話メインなストーリーでしたが、ヨーロッパの作品っぽい上品さ、画角が良いです。
価値観のロールプレイングゲームみたいな側面あって、子供と夫婦での家族観の違いも描かれてる所は見てて面白かった…

>>続きを読む

フレンチアルプスの白銀を纏うゲレンデは見惚れるほど美しい。その景観に反する醜い夫婦喧嘩。どこにでもいるごく普通の家族、ありきたりの夫婦を主軸に据え、どうしても看過できない事実と自分の気持の折り合いを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事