フレンチアルプスで起きたことのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『フレンチアルプスで起きたこと』に投稿されたネタバレ・内容・結末

主人公情けないなと言う事は簡単だが自分だっていざという時にどう反応するかはその時にならないと分からないよなーと考えさせられた。

こうなった場合きっぱり認めて謝るしかないし、その時許して貰えるかは日…

>>続きを読む
いや、もうずっと気まずい…
最後のバスたぶん何事もなく目的地にたどり着いたんだと思うけど…

笑っちゃうほど気まずい空気をつくるのがめちゃくちゃ上手い。
コミュニケーションの齟齬、的外れな言動をする様を自然に見せているのがすごい。当人たちが無自覚なだけに、「自分ももしかしたらと同じことを…」…

>>続きを読む
愛する家族が危険にさらされた時のパパの行動をとらえた映像がすばらしい

変な映画だけどなんか見ちゃう。ひたすら気まずい。

明らかな高級リゾートで過ごす4人家族が洗面所で並んで皆で電動歯ブラシで歯を磨くワンショットで裕福なんだろうなって分かる。

雪崩の危機が起きた時に…

>>続きを読む

『ザ・スクエア 思いやりの聖域』が面白かったので同じくリューベン・オストルンド監督の作品を続けて鑑賞。
こっちも面白い。

あちこちに話が飛んでツギハギ感のあった『ザ・スクエア~』に比べ、30分も短…

>>続きを読む

父親が雪崩にビビッて逃げ出したことを皮切りに、家族の空気が悪くなったり他のカップルに波及したり今までの不満が爆発したりする話。夫がしたことはそこまで責められることでもないと思うが、責めたくなる妻の気…

>>続きを読む

長く一緒にいる人の本質が初めて見えた時(しかもあんまり良くないところ)の様子が切り取られていて面白い。旦那の泣き方が情けなさ過ぎて笑っちゃった。でも結局バスでは奥さんも一目散に出ていったし、、1番振…

>>続きを読む

大した事件は起きないけど、ずっと気まずい映画だった。すこし退屈かも
終盤、夫婦自演で子供の信頼を回復するも、帰りでは奥さんが声をあげ、友人が子供をおぶるなかで本人は煙草を吸ってて何も変わってないって…

>>続きを読む
ちょっとよく分からなかった。
英雄感を持たないでって事なのかな。

何か起こりそうで何も起こらない。

妻とは一緒に観たくない映画がかな。

あなたにおすすめの記事