なにこれ・・・この終わり方は良いの?
ミステリー系を期待しちゃってた。
そもそもどうなん?っていうモラルが低いと言うか・・・いつもそんな感じ?って、お母さんとその相手・・・似た者同士か \( ¯…
逆ギレが専売特許の美人なマリーだもの優しすぎるアーマドでは手に負えないよなー
お互いに失ったものの穴埋めをしようと一緒になったが、寧ろどんどん穴が大きくなっていくマリーとサミールは自業自得として、お…
マリーは感情が高ぶるとずっとヒス構文連発で、そりゃあアーマドも国に帰りたくもなる。他責思考の人が幅を利かせば、その皺寄せは一番立場弱い人が被る。妻がいるのに不倫していたサミールと相手が既婚なの知って…
>>続きを読む前作の『別離』で、イランの現代史を象徴的に背負ったような夫婦が描かれ、夫は因習(いんしゅう)のうちに留まることを求めるいっぽう、妻は逃れようとした。この『ある過去の行方』では、そのように逃れた先で待…
>>続きを読むただでさえ複雑な家族の問題が、母親の繰り返す離婚、再婚、異性関係により更に複雑になっている。そしていつも犠牲になるのは子供たち。母親も感情的になって叫び続けるくらいなら、男性との関わりを考えればいい…
>>続きを読むナニこのジコチューな主人公の元妻と今の相手の男😓
元妻はヒステリックで、一番上の娘にヒドい言葉を浴びせたり、男の連れ子ばっかり叱りとばしたり。
そして元夫に未練ありそうな感じだし。
ゲスかよwww
…
© Memento Films Production – France 3 Cinéma – Bim Distribuzione – Alvy Distribution – CN3 Productions 2013