めぐり逢わせのお弁当に投稿された感想・評価 - 111ページ目

『めぐり逢わせのお弁当』に投稿された感想・評価

すもも

すももの感想・評価

3.7
海外の映画を好きな理由が、日本とは全く違う日常を垣間見る事ができるからで、お弁当配達のシステムとか、電車の中で野菜を切るとか、そういった何気ない光景が楽しい作品でした。
hikochan

hikochanの感想・評価

3.8
インド映画が観たくて、たまたま見た。
インド事情が知れて、なかなか興味深い映画でした。

ダッバーワーラーていう仕事を初めて知った
絶対間違えるやん自分で持っていけばいいのにって思ったけど間違えないことで有名らしいすごい

切ないような染み入るような...こんなインド映画もあるんやね
好…

>>続きを読む
陽

陽の感想・評価

3.5
ずっと気になってた映画。アップテンポかと思ってたけど、セリフ少なめの余韻たっぷりで、登場人物の顔に見いってしまう。
お弁当のめぐり合わせだけでも幸せが生まれる幸せ。
ショウT

ショウTの感想・評価

3.0

何でもぎゅうぎゅう詰めのインド。みんな真面目に忙しく働いているみたい。そんなインドの発展と忙しさの陰に寂しく思う夫を支える妻がいた。

お弁当を各職場に配るシステムが興味深かった。配達ミスからはじま…

>>続きを読む
まり

まりの感想・評価

3.6

顔も知らない人との手紙のやり取り、しかもお弁当箱の中っていうのがいい(あれじゃあお弁当間違って届くよなあと思う。インドの人口すごすぎる)
最後はどうなったのか気になる!めぐり逢って欲しいと思うのだけ…

>>続きを読む
NYstyle

NYstyleの感想・評価

3.8

踊らないインド映画を観るのは3作目かな。

インドのlunch事情がわかる映画。
とてもアナログな内容で淡々と進む
でも始終落ち着いて鑑賞できて 良い映画でした。

何か一つ心ときめくことがあれば諦…

>>続きを読む
tminamiy

tminamiyの感想・評価

3.2
踊らないインド映画。展開がちょっとスローかな。ラストは予想どおりだけど、悪くない。ムンバイの混沌とした感じはいいなあ。あの弁当のシステムもインドらしくて面白い。
メガネコンパクトだなぁ
最後あれで終わらせたのは、いいと思う。
アロー

アローの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

インド・ムンバイでは、弁当配達人がオフィスワーカーたちにお昼ごはんを届けている。ある日、夫との関係に悩む主婦イラが作った弁当が、妻を亡くしたサージャンのもとに届けられる。イラは空っぽになった弁当箱を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事