スガラムルディの魔女のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『スガラムルディの魔女』に投稿されたネタバレ・内容・結末

バダホスのおっさん、主人公たちの逃避行に巻き込まれたせいで魔女に歯を抜かれ指を切られ耳をちぎられ散々だったのに、エンディングで主人公の息子をショーをニコニコしながら観てるのにかなり狂気を感じたね。魔…

>>続きを読む
最初の強盗はどこへやら笑

強盗から始まり、いつの間にか魔女の集会での大乱闘に笑
設定がぶっ飛び過ぎてて意味不明で、途中から笑えてくる😂

私は何を見たんだろう笑

実家で。

2014年のスペイン映画。

監督は「ビースト 獣の日」のアレックス・デ・ラ・イグレシア。

あらすじ

宝石店強盗を共謀し、警察との激しい銃撃戦を繰り広げたホセ(ウーゴ・シルバ「ゲット…

>>続きを読む
ドタバタ。巨大な裸の化け物は何だ?おっぱいがすごい垂れてて、漫☆画太郎デザインみたいだった。
後半やっと面白くなってきたけど、前半で疲れた。長い!

「このままじゃ食べられる!!」と魔女の晩餐から逃げようとするのがだらだらと長い。
ギャグも大して面白くないし、もうちょっと短めにして「魔女あるある」でも突っ込んだらまだ見られたかもしれない。

徹底…

>>続きを読む

銀行強盗のクライムアクションから始まり、スリラー、ファンタジー、ホラー、コメディーと色々なジャンルを上手くまとめた感じ。

コスプレ強盗のスポンジボブ好き。
登場人物のオッサンたちが憎めなくていいキ…

>>続きを読む
キリストのコスプレして強盗してて笑った。さいご学芸会普通に見てたけど逮捕されなかったのかな?刑事さん二人組が好きでした!

特に何も考えずに観れるB級映画。

映画序盤の、マスコットに扮して貴金属店を強盗する流れとか好き。
銀色に塗りたくったキリストが強盗してる。って字面が既に面白いよね。

内容としては、男の嫌な部分と…

>>続きを読む
強盗のシーンやカーアクション、テンポのいい会話など面白くてけっこう笑える。
キリストが強盗っていうのがシュールすぎる。
ホラーとして見ると少し物足りないけど、それなりにグロい部分もあったので満足。
あんなホウキの使い方があったとは笑。
女性=魔女みたいに感じてしまった。なるほど

あなたにおすすめの記事