・感想
イヤホンを分岐して聴けるケーブルを持っていますが、出番がありません。どうなっているのでしょうか!
胸が熱くなったり、躍り出したくなる気持ちをそのまま体現している映画だと思います。また、Mar…
maroon5のアダム・レヴィーン扮するデイヴの彼女、キーラ・ナイトレイ扮するグレタはイギリスからNYに来ていた。
デイヴの曲が映画で使われ大ヒット。金と名声に目が眩んだデイヴは一躍有名になっ…
神作品すぎて2回目の視聴。
グレタの作った曲により色んな人の心が動いたのが本当に素敵過ぎた。
アルバム制作のためなら手段を選ばず、屋外、駅のホーム、ビルの広場など全てを通しての作品にしているのがほん…
ずっとずっと1番大好きな映画
なかなか豪華なメンバーが揃った音楽の映画です。
キーラナイトレイは大好きな女優さんですが、ここでは一般人を本当に上手く演じててすごいと思います。他では女王とかプリンセ…
はじまりのうたを観ました!
冒頭で2人が巡り合うシーンがあって、そこから主演2人の過去の回想シーンから、冒頭の巡り合うまでの過程を描く演出は面白かった!
不満をあげるなら、アリースター…
音楽系とダブリンの監督ということでなんとなく「シング・ストリート」と同じ匂いがしました。前から気になっていた作品を観れて良かったのとMaroon5のAdamLavineと人気司会者JamesCord…
>>続きを読む2人でプレイリストを共有するシーンがとても素敵だった。
何気ないシーン、歩いてる人 たわいもない会話してる人とか が音楽の印象でこんなにも変わるのかと教えてくれた。
元彼が2人の曲を歌う時に髭剃っ…
音楽が主役の映画がとても好きだなーと実感させてくれた素晴らしい映画
最初のスネアからのピアノが鳴り出す瞬間に鳥肌がブワーッと立った。同じ曲なのに印象がガラリと変わるし、これが人によって受け取り方が…
音楽に溢れる作品🎧
よくある再生ストーリーだけど…
大切なことは言葉ではなく音楽で繋がっていて"感じる"作品だと思った。
お互いのプレイリストを聴きながらデートするシーンの恋愛になるかならないかのあ…
昔活躍してレーベルを立ち上げたが、最近パッとしないままレーベルを首になったスカウトと、彼氏が歌手として売れて、その後に彼に振られてしまったシンガーソングライターの女性の物語。
2人はたまたまバーで…
KILLIFISH PRODUCTIONS, INC.