ザ・レイド GOKUDOに投稿された感想・評価 - 120ページ目

『ザ・レイド GOKUDO』に投稿された感想・評価

アクション増し増し
キャラクター描き描き
大盛りだがスピード感は減少したかなあ。ただだんだん暴力衝動に侵されていく主人公の芝居は良かった。ハンマーガールとベースボールバットマンのスピンオフ見たい。
遠憲など日本の俳優も出ていたが、英語は吹き替えだったよ。残念無念。
Hiiiraiii

Hiiiraiiiの感想・評価

3.0

2014.12.1 渋谷TOEI

2012年に公開した『ザ・レイド』の続編に位置する本作は潜入捜査官とマフィアと日本のヤクザが絡まる146分の長編大作。

前作では東南アジア伝統の武術シラットを1…

>>続きを読む

前作の緊張感やワクワク感って、限定されたシチュエーションだからこその面白さだったと思うんです。
ストーリーも一本道でわかりやすく、アクションに集中出来ましたしね。

ただ今回は規模をデカくしたことが…

>>続きを読む

68点。R18版で鑑賞。前作に引き続きアクションは間違い無く凄い。超絶高速シラットを魅せるという意味では舞台の幅が広がった意味はとてもあると思う。

ただ、肝心の足されたドラマ部分が如何ともしがたく…

>>続きを読む

前作はやくざビルという密室空間で孤立無援のSWAT隊員の主人公がシラット無双をみせる秀作だった。アクションをネクストレベルに引き上げるアクション映画の教科書に載る作品だ。


アクション映画好きに圧…

>>続きを読む

松田龍平さん目当てで観に行ったけど、インドネシアの俳優陣かっこよかった!
アクションは多彩で素晴らしい、主人公はケンシロウかい!泥まみれの殴り合いと、中盤のカーアクション、そしてキッチンでの殺り合い…

>>続きを読む
まともなバージョン。ふざけた商売加味しても前のより好き。
足跡に血が溜まるとこ。

ディレクターズカット版を鑑賞。
オリジナル版は観てないのでどこが変わったがわからないが、FURYに並ぶゴア描写満載のハイパー暴力映画だった!


前作より俄然好き!
相変わらず、鈍器とナイフがあれば…

>>続きを読む
アクションシーン、最高。シラット最高。松田龍平のまほろ感、残念。

あなたにおすすめの記事