バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

老害が自分を老害であると理解しながらも、そんな自分のままで愛されたいと願っている。
ワンカットで構成された美しいストーリーに包まれたこの映画の根底には、老害のわがままと老害の祈りのような願いがあった…

>>続きを読む
4.1

このレビューはネタバレを含みます

2025年10月25日 今月26本目(552本目)

「現実」と「妄想」
「過去」と「現在」
「ハリウッド」と「ブロードウェイ」
「リーガン」と「マイク」
「役者」と「批評家」

あらゆる対立構造が…

>>続きを読む
Holly
4.1

ワンカット風の撮影やドラムのbgmによって緊張感と臨場感が凄まじくて飽きずに観れた。長回しの中で時間がジャンプする演出も斬新で映像のためだけでも見る価値があると思う。
主人公は過去に演じたヒーローに…

>>続きを読む
ラストの解釈語り合いたいぜー!現実か虚構か曖昧にさせるワンカット風の撮り方は凄い。ストレスが重なる度にヒリヒリしてく感じが伝わってくる。

そして、エマ・ストーンが可愛すぎる

このレビューはネタバレを含みます

予想外に面白かったっす
カメラワークがすごい良かった
ヒーローものの映画から引退した俳優が芝居にチャレンジする物語だったので出演してるエマストーンとかエドワードノートンとかのチョイスにもニコッとした…

>>続きを読む
4.3

このレビューはネタバレを含みます

滑らかな映像に没入しやすい。過去の栄光という縛りや個性をめぐる葛藤など、普遍的で自分にも重ねて味わうことができた。俯瞰で見下ろせる視点を持てば、苦境にいても少しは気楽に生きれるのかなと思わされた。
演技がすごい!
長回しも良かった!
笑えるし、観ていている元気出た!
すごい好き
シームレスに繋がっていく映像と、シーンごとにテイストが全く違う脚本のギャップがめっちゃ好き
masaru
5.0

リーガン(マイケル・キートン)が過去の栄光を取り戻すべく、ブロードウェイに挑む物語。役者目線で話が進むワンカット撮影を採用したのがストーリー性とバッチリハマっていてよかった。役を演じていくうちに人格…

>>続きを読む
りく
4.6

作品賞を受賞した映画の中でTOP3に入るくらいに好きな作品
ジャンルとしてはヒューマンドラマだが、全編ワンカットに見えるような撮影技法で視覚的な面白さも味わえる。
この技法を活かした脚本が面白く、次…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事