マイ・インターンのネタバレレビュー・内容・結末

『マイ・インターン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

初めてレビューを書かせていただきます。

映画『マイ・インターン』を見させて
いただきました。『プラダを着た悪魔』を
見てから、女優のアン・ハサウェイ繋がりで
見ました。どちらもビジネスウーマンの

>>続きを読む

アンハサウェイがインターン生なのかと思ったら、まさかのロバートデニーロがインターン生。そこからおもしろいし、最初は偏見でみんなベンのことを見ていたけど、やっぱり伊達に歳を重ねていないだけあって、徐々…

>>続きを読む

日常の一コマが丁寧でありつつスムーズに描かれているからか、後腐れのない爽やかさを感じる。
#プラダを着た悪魔に引き続いて観ると
アンハサウェイが出世した感覚にもなるのかも?
ただ、ここではやっぱりロ…

>>続きを読む
職場に欲しい爺さん

①2015.11.1 映画館
②2019.10.5 地上波

①最初、
アン・ハサウェイのファンではないのですが、『シニア・インターン』の【シニア】が気になって観てみました〜…

>>続きを読む
ぼろぼろ泣いた。本当に大好きな作品。
ハンカチは貸すためにあるっていう名言が忘れられない。

貴方は必要以上にプライベートに干渉してくる自分よりも年上の方にうんざりしていませんか?貴方はいつも小さな四角い電子機器と睨めっこをしてあいこになっている自分よりも年下の方にうんざりしていませんか?彼…

>>続きを読む

面白い。なんでいい関係なんだろう。
歳の差があってもお互いがリスペクトし、1人の人間同士信頼しあっている。
インターンという一つの形を通して2人は出会う。
働く女性、それを支えるために仕事を辞めて家…

>>続きを読む
ロバート・デ・ニーロが優しすぎる!最後、CEOを断ったのはいいけど夫の浮気を許すのはちょっと違うと思う
主役二人のキャラクターがかみあっていて楽しい。
メインで起こるトラブルが個人的なものなので、職業映画として観ると小さくまとまっている印象。

あなたにおすすめの記事