ニューヨークの巴里夫に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ニューヨークの巴里夫』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

Le casse chinois
めーっちゃ良かった!ロシアンドールズの後の作品。
スパニッシュアパートメントもっとみたくなった。
でも、やっぱり欧米の友達関係が難しい。ただの友達でも、関係性が密…

>>続きを読む
40代になると失敗を恐れて怖くなる。ニューヨークに行く決断はすごいけど。結果良かった。
3.5

3部作って知ってたのに最後から見ちゃった!
けど、これ1本でも掴めなくはなかった。
でも最後だれとうまくいのかは、1.2部を見てないときっと腑に落ちなさそう。

とにかくめまぐるしくて忙しそうだった…

>>続きを読む
Daichi
3.5
三部作ラスト。ウェンディから出張先のNYで気になる人が出来たと言われるグザヴィエ。ダメ男グザヴィエ、ドタバタ劇が再び。イザベルが全裸で走ってた。
KAAYA
3.4
ウェンディとグザヴィエの組み合わせが好きやからうーん

こんなに何年間も元カノ元カレでつるむことある!?笑

ミアがかわいかった💟
3.7

昔からセドリック・クラピッシュの映画の全体的なトーンが大好き。重くなりすぎず軽くなりすぎずという感じ。
まさに多様性が溢れてる映画だけど、それが自然に描かれている。
アップタウン、ダウンタウン、ブル…

>>続きを読む
rohi
3.5
あまりに生々しい
問題だらけ。
スパニッシュアパートメントでの
リベラルでエネルギッシュな
毎日は本当に羨ましかった。
でもまぁこれはこれで好き。
cuumma
3.6
人生は困難の連続…グザヴィエの名言通り、紆余曲折

尻に敷かれやすいグザヴィエのまわりには個性的な女たちが集う。ダメ男、乗り切れるか⁈

このレビューはネタバレを含みます

ジャケにも使われてるラストシーン、グザヴィエに関係する3人の女性に囲まれて
だからお前はダメなんだ 的なツッコミを受けてるのかわいそう🥹🥹

シリーズを通してグザヴィエがダメ男みたいな描かれ方だけど…

>>続きを読む
4.0

セドリック・クラピッシュ監督の「青春三部作」の完結編。

軽妙でテンポ良く、監督お得意の演出手腕が発揮されていて、愛すべき"ダメ男グザヴィエ"が成長して来た過程を振り返りながら、未だにドタバタな現況…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事