グラスホッパーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『グラスホッパー』に投稿された感想・評価

ahiram
1.1
え、、、、、

原作と話が違いすぎないかい???


別話や




小説に出てくる人々が人間になってて、おおーーそういう感じねていうのはあった

濃いキャラが渋滞してて話はごちゃごちゃしてるし、何をメインに見せたいのか全くわからなかった。薄いセリフと漫画みたいな設定にリアリティが全然感じられない。
たぶん主人公が何人もいすぎて焦点が定まらない…

>>続きを読む
虫が苦手な人は絶対見ないで!!!!!

内容はかなり面白いけど、とにかく虫のドアップの描写がきつすぎた
2.0

伊坂幸太郎の同名小説の映画化。原作は未読。「魔王」と絡めた漫画版は既読。復讐に燃える一般人が、闇社会のボスに挑む的な話だけど、まあ、良くも悪くも主役の一般人が最後まで一般人として終わる。銃を使ったり…

>>続きを読む
808
1.0
原作読んだから気になって観ちゃった

監督は最初から最後まで原作読んだん?
いちいち虫アップで映すなー
おふざけ映画なのか感動系なのかはっきりしない映画、、、
あの2人の殺し屋は何のために存在したんだろうか🙁

このレビューはネタバレを含みます

実質3点の作品

全体のストーリーに一貫性と纏まりがなく、ラストのアクションシーンの尺の長さから「何を見させられてるんだっけ?」と迷宮に入り込んだような気持ちになる映画でした。

ストーリーが辻褄が…

>>続きを読む

虫の描写が最悪。見せ方工夫できるやろうと思う場面が多く、嫌な(汚い)映像が流れる時間が本当に苦痛だった。役者は悪くないと思うけど、監督の映像の作り方が本当に合わなかった。みるんじゃなかったと思う。本…

>>続きを読む
1.3

原作の小説を読んで非常に面白かったので、こちらの映画も鑑賞してみました。

正直つまらなかったです。原作の良いところが悉く削がれていたように感じました。この小説の面白いところは色々な殺し屋が最初はそ…

>>続きを読む
nk
1.2

よくこんなダサくて散漫な映画を撮れたものだと感心するレベル。まあ、原作からして独特の味わいで、面白さが説明しづらいところはあるのだが。物語にせよアクションやその他の演出にせよ、妙にもっさりしており、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事