グラスホッパーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『グラスホッパー』に投稿された感想・評価

3.2
137
どんなグロシーンよりも最後のコオロギのドアップが1番しんどかった

山田涼介目当て。
まず山田涼介かっこいい。
別に今が老けてるわけでもないしなんなら今でも変わらぬ美しさを放ち若々しいんだけどこの頃はなんだか幼くてかわいい(映画の役柄は全く可愛くないです)はあかっこ…

>>続きを読む
261

残念ながら原作越えならず、、。伏線回収の華麗さが再現できてない気がする。
3.8
原作ちょっと前に読んだので内容うろ覚えだが、読んだ時のワクワク感的なのは無かった気がする…

映像化しない方が良い作品と映像化することでより面白くなる作品で分かれるなと学んだ。
megson
3.9
原作読まずに鑑賞
すごい世界だなぁと
一般人の鈴木が何か覚醒するのかなぁとちょっと期待していたが、それはならず、鯨と蝉の殺し屋のバトルがすごかった。山田くんの演技・アクションは素晴らしいですね。

世の中には、人を殺す事をなんとも思わない人間がいる。
むしろそれを快楽とする連続殺人鬼。
むしろそれを職業とする必殺仕事人。
その対極にあるものを愛だとするならば、
結局は、最後に愛は勝つ🎵
飽きさ…

>>続きを読む
3.5

伊坂幸太郎大好き人間からすると
おもしろいんだけど少し物足りなかった印象。

原作では感じられる各登場人物の
殺し屋なんだけど憎めないユニークさが
実写ではあまり感じられなかったからかも。

けどA…

>>続きを読む
ゆか
3.5
最近伊坂先生のAXを読んだので。殺し屋シリーズ。ハロウィンの渋谷怖い…行く人の気がしれない。主な登場人物…蝉、鯨、押し屋、鈴木。
luv
3.4
原作読んだばかりだったから尚更、なんか違う感。
原作の良さが削られまくって、映画用に変えられてしまってる部分が多くて、ちょっと残念。
キャストが素晴らしいから最後まで観たけど、もう一度は観ないかも。
3.6
原作は読んでないけど、漫画の魔王を昔読んでて
蝉がすごく好きだったから鑑賞。山田涼介。

まさかのロケ地がのんほいパークで嬉しい。
のんほいの観覧車ってあんな大きかったか?

あなたにおすすめの記事