レヴェナント:蘇えりし者のネタバレレビュー・内容・結末

『レヴェナント:蘇えりし者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ディカプリオの怪演。
涙袋に力が入りながら痛々しいシーンや、過酷なサバイバル術を、目に、心に、焼き付けといた。
メッセージ性も考察していくうちに、汲み取れていきましたが、しかし
息子が殺された印象が…

>>続きを読む

アメリカ西部開拓時代に、熊と戦い重傷を負うも、1人で生還した実在の人物を描いた映画という事で興味をひかれ観てみました。

荘厳かつ美しい大自然のランドスケープの中、かつての美男子アイドル、レオナルド…

>>続きを読む

本作は、息子を仲間に殺されたヒュー・グラス(レオナルド・ディカプリオ)が、復讐のために仲間の元を目指して旅を続けるという話。
全て自然光で撮影されただけあって、光の表現がとても繊細で綺麗だった。
写…

>>続きを読む

これがハリウッドの最高峰かと思わせた映画でした。

アレハンドロ・G・イニャリトゥは『バードマン』でアカデミー監督賞を獲り、本作でも受賞した、2年連続は60年前のジョーゼフ・L・マンキーウィッシュま…

>>続きを読む

【Keep breathing】

原作未読。

史実の脚色とのこと。

息子を殺された復讐劇というより、絶対的弱肉強食の厳しい世界におけるサバイバル劇に多くの時間を割いていました。

生きる為に他…

>>続きを読む
色々説明がなされないので、
あまり奥行きを感じられず。
・寒い痛い🐻
・たべたべ❄️👅
・ささっと火おこし🔥
・生きる術
・トムレオの迫力…

大自然の凄まじさと主人公グラスの生命力、精神力の凄さに感銘。
この頃の人にはとんでもない生命力や精神力があったんだろうな、ネイティブ・アメリカンの人たちは自然と調和して暮らしてるんだろうけど、この頃…

>>続きを読む
壮大なロケーション。視聴者の想像力に委ねられるストーリー部分があるように感じた。

あれだけ瀕死の状態から復讐のため復活する主人公
崖から落ちても死ななかったりなんなら無敵なのでは

そしてあの禿頭がトムバーディとは最後まで気づかんかった笑

あなたにおすすめの記事