沈黙ーサイレンスーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『沈黙ーサイレンスー』に投稿された感想・評価

#2017-6
まず、これだけ静けさが多い映画で、お喋りや携帯鳴らすマナーの悪い輩は磔の刑にしたかった。
160分の長尺が全く苦にならないし、あっという間。天空からの神の目線を彷彿させるカットや、日…

>>続きを読む

「重い」
この一言で片付けられない内容だけれど、見終わった直後に襲われた重厚感からこの一言が出てくるぐらい、鎖国中のキリシタン弾圧が厳しい長崎で悩み葛藤した宣教師の苦悩を思うとこの一言に尽きると思う…

>>続きを読む
4.3

 再鑑賞・記録
環境音での演出やカメラワークが良い。
スコセッシ監督のフィルモグラフィーを振り返ると、キレッキレの作品と本作のようなじっくりした作品に別れているが、どの作品もあっという間に感じるのが…

>>続きを読む
-
神父とはいえ…欧米人にペコペコする日本人の描写が不快で途中で観るのやめました。。
yushin
4.5
‪✝︎ 神はいつだって沈黙している
Anna
-

どんなに苦しくても、絶望の淵に立たされても、神はいつだって沈黙している。信仰とは。
信じることで救われるのなら、何故宗教による争いが絶えないのか。命よりも信仰が大切なのか。

BGMはほとんどなく

>>続きを読む
リン
3.5

NTRやんけーーーーーーーー!!!!
途中からNTRすぎて笑っちゃったもんね。こんなシリアスな題材なのに。申し訳ない。

前半、宗教に殉じる人々の心境よく分からん😐だったんですが、中盤主人公が「キリ…

>>続きを読む
肉鹿
3.8

江戸初期。日本に渡った宣教師の信じたくない噂を否定するため、流れ着いた日本人と共に長崎に潜入した弟子の宣教師ふたり。そこで目撃したのは凄惨な現状と己を試され続ける試練。

ロケーションへのこだわりに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事