面白いとか面白くないとかじゃなくて、教養として見ました。
これ新約聖書じゃなくて、ルカの福音書の映像化なのね!ある程度新約聖書の内容を把握してないと「??」になるかなぁ。
にしてもイエスを演じた俳優…
神の子イエスニキの生涯
生まれて死んで蘇るまでをざっくりちゃんと。
色んな学者200人くらいぶち込んで作ったらしく、かなり史実に忠実だそう。
イエスニキ、話す内容全部例え話で面白い。
男「神は本…
ルカの福音書を映像化した作品。
これはイエスの伝記的映画としては非常に良いと思う。
私は吹き替えで何度か見ているが、吹き替えの声優さんのチョイス、セリフ回しも素晴らしい。
基本は聖書の言葉だが、これ…
ネットにあった紹介→「新約聖書『ルカの福音書』を忠実に映像化。イエス・キリストの生涯を描いています。 聖書と史実に忠実であるように、約200人の聖書学者、考古学者が制作に加わりました。 撮影はイスラ…
>>続きを読む版権が切れているらしくYouTubeで鑑賞することができます。
イエスの人の子らしい姿や、人を憐れむ姿が書かれてあるのが特徴の「ルカによる福音書」に沿って作られている作品。
イエスの生涯だけではな…
新約聖書「ルカによる福音書」を200人以上の学者と5年の歳月を費やし忠実に映画化。プロテスタント系の日本CCC(キャンパス・クルセード・フォー・クライスト)で伝道教材として使用されている。
イエス…
イエス・キリストを描いた他作品『 キング・オブ・キングス』や、
『 偉大なる生涯の物語』など、色々みてみた。中でもこの『Jesus』が私的には1番『 愛』とはこういうことであり『信仰 』とはこういう…
seventh day adventistが吹き替え版であるがセブンスデー・アドベンチスト教会は自らをプロテスタント教会と位置付けており宗教学やキリスト教専門家・関係者の間ではキリスト教もしくはプロ…
>>続きを読む'79製作映画の割には、映像はあまり美しくない
撮り方も、あまり美しくない
芸術的観点からみると、良い映画とは言えない
ただ、この映画では、信仰の本質が描かれる
ただ信じれば良いわけではない…