やさしい人のネタバレレビュー・内容・結末

『やさしい人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

《ギヨーム・ブラックの夏》①

えっ?
"やさしい人"とは...

私の理解不足かもしれないけど...
誰が?😅笑

前半の"ほっこり"の恋愛話からの
後半は"ギョッと"するサスペンスへ...
"や…

>>続きを読む

なぜこの邦題になったのかきになる!
原題は町の名前

父親が不貞について「あの3ヶ月を後悔したことはない。誰にも奪えない」と言っていたのがよかった 行動の善悪とかではなく、人から審判され得ないでいる…

>>続きを読む

パリから離れた郊外で父親と暮らす中年ミュージシャン・マクシムのもとに地元の駆け出し記者・メロディが取材に訪れる。意気投合したふたりはサッカー選手の彼氏に隠れて愛し合うものの…。
『女っ気なし』と同じ…

>>続きを読む

女の子の視点、理解可能…
だけどコロコロ交際相手?(と思ったけどもはや言えるのか…)を変えるのは絶対にNO…相手は勿論のこと自分が傷つくわよ…

果たしてこれは年齢差が問題なのか……?
さみしさや悲…

>>続きを読む

良い胸糞悪映画
主人公がヤバおぢすぎて最初からずっと胸がざわざわする
メロディ可愛い
ダンス教室?に見に行くのやばすぎだし、その後中に入っちゃうのも、1人で踊り狂うのもやばすぎてずっと不快

メロデ…

>>続きを読む

やさしい人とは誰のことだったのか…
パパのことかなって見終わったあとは思ったけど、彼女かな?

中年(主人公)が実家で父と二人暮らし、仕事で知り合った若いかわいい女の子に一目ぼれして、付き合いに発展…

>>続きを読む

ギヨーム・ブラック監督特集で鑑賞。いつもそこまで起伏のある物語を作るイメージがなかったので、怒涛の展開に驚いた。後半が怖すぎて、気持ち悪すぎて目が離せなかった。

前半はラブロマンス的に徐々に2人の…

>>続きを読む
めちゃこわい人だった
メロディはメロディ自身で幸せになれることちゃんとわかってる
でもどうしようもない寂しさが共鳴することってあるよね


詩が好きな犬がいてくれてありがとう

「みんなのヴァカンス」が好きだったし、タイトルに惹かれて見たけど、辛かった。
ロリコンサイコキショオジの話なんだったら先に言っといてほしい。
メロディに恋(笑)していたときに作った歌をしょうもない男…

>>続きを読む

初放映時に手に取ったフライヤーのデザインがとても気に入って、いつか見てみたいと思っていた。想像してた話とは違っていたけど。

禿げがチラ見えするボサボサした頭、午前11時に父親に起こされてランチの有…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事