オオカミは嘘をつくのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『オオカミは嘘をつく』に投稿されたネタバレ・内容・結末

暴力的な刑事
善良そうな容疑者
過剰な被害者の父親
の3人がメインのお話。

とりあえず、
少女が殺され、曖昧な目撃証言から容疑者として挙げられた男を警官が確保するが、決定的な証拠もなく、過剰な尋問…

>>続きを読む

少女殺害事件の容疑者になった教師の男(根拠無し)が、刑事と被害者の父親と、さらにその父親にひたすら拷問される話。で結局、容疑者は容疑者のまま死亡。もうコレどっちが犯罪者なのか分からないw

コレは推…

>>続きを読む

オープニングが良かったのでコレはおもしろそうだな!と。
完全にネタバレです。

なんでこんなに犯人扱いなのかと思わせるくらい犯人扱いで、だから彼が犯人じゃないのかも、でも女の子を眺めながらの電話の…

>>続きを読む

言うほどどんでん返しもなく、ほとんどの人が犯人が誰であるかわかってしまう。が、観客の良心にうまくつけ込んでくる作品。

確信的な証拠がないのに残虐な拷問を受けている人を私たち観客は可哀想と思い、この…

>>続きを読む
うーん。なんだろう。
コメディなのかい?というくらい一度笑ってしまうと、どんどんおかしく思えてくる。

ラストを見る限りやはり、容疑者は犯人…?
物語の中で出てきたカオス理論、容疑者の一生後悔するぞというセリフ、そして女の子の誕生日、全てが最後につながるストーリー。
疑問に思うところは数カ所あるけど悪くない。

容疑者がやってないように見せて実はやってるっていうパターンかな、と中盤までは思ってた。
しかしクライマックスからは色んな方向に読めてしまうところがニクい。
被害者の父親がビニールハウスへ車を走らせる…

>>続きを読む

以下妄想の羅列注意


途中まで復讐おやじが実は復讐おやじでもなんでもなくて最近巷で噂の事件を病質的な妄想により自分のものと思い込んで行動をしていて、復讐おやじパパも、彼の病気を悪化させたくない&や…

>>続きを読む

タランティーノが絶賛してるとかなんとか。確かに好きそうな感じ。残虐なことしてんのに、妙なところにオカシミが。
それ殺されてまでやりとげることか?って思うんだけどね。ミッキの娘はあのまま餓死してしまう…

>>続きを読む

タランティーノが推していたので見に行きました。結果、ほどよく興奮し、ちゃんとした映画でした。
最初のBIG BAD WOLVES と表示されるまでの隠れんぼのところとか赤色の靴の使われ方とか、良い映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事