雨の日は会えない、晴れた日は君を想うの作品情報・感想・評価・動画配信

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う2015年製作の映画)

Demolition

上映日:2017年02月18日

製作国:

上映時間:101分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 突然の死に向き合う過程が描かれ、感情移入できる
  • 主人公が自分の気持ちに向き合う姿勢が印象的
  • 家族愛や再生のテーマが描かれ、感動的
  • ジェイク・ギレンホールの演技が素晴らしい
  • 深い感情を描きながらも、明るい要素もある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『雨の日は会えない、晴れた日は君を想う』に投稿された感想・評価

tea
3.7

自分の本当の気持ちって
気付かないふりしてると
気付かなくなって
感じなくなるのね

正直に生きたいけどね〜
自分の弱さに向き合うのには
勇気がいるのよ

「心の修理も車の修理と同じ
まず隅々まで点…

>>続きを読む
Shiori
2.5

主人公がまとも風にしてる時も狂ってる時も淡々と進んでいく映画。

心の修理は車の修理と同じ。
何が壊れているのか分からないのに直そうとするって感じ
だから、とにかく全部分解する。
全部バラバラにして…

>>続きを読む
yi
3.7
結構前に見たやつ、再度

自分の心を解体していき、最後は主人公が奥さんをちゃんと愛してたし、死に向き合ってちゃんと泣けることに気づけたのがよかった。
お・と・し・ま・え、、、映画。
不完全な僕らだから、一つ一つ「おとしまえ」をつけて進んで行く。

彼はいつから壊れていたのか。その時は壊れていることに気がついていなかったのだろうな。妻が亡くなった事で何も感じない自分に気がついた。破壊して組み立て直すと言うちょっと変わった再生法。家の物をぶち壊し…

>>続きを読む
3.2
理解し難い
ずっとしかめ面で映画見てた
解体しないと見えてこないものがあるのかな
3.0
勝手に感動ハートフルな家族モノの作品かと思ったら全然違った。
m
3.2

「車の修理と心の修理は一緒だ。隅々まで解体して、また組み立て直す。」

大事な存在を突然失ってからその事実に向き合って立ち直るまでの過程って人によってかかる時間も方法も全然違うけど一つ共通言えるのは…

>>続きを読む
痛い思いしないと気づけないことは実は多い。
エモい画が多いです。

少し前に気になったので鑑賞。
淡々と話が進んでいき、気付くと終わってた。
考えさせられる部分がある映画は個人的に好み。
人はいつ死ぬか分からない。
だからこそ、後悔しないよう大切な人達には感謝や愛情…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事