カルメンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『カルメン』に投稿された感想・評価

セシル・B ・デミルの出世作と言われる作品。「国民の創生」と同年。世は、第一次世界大戦中。激動とも言える時に本作は、生まれております。劇場出身で成功した映画女優ジェラルディン・ファーラー。無声映画な…

>>続きを読む
錆梨
4.0
クライマックス直前、マタドールの男がカルメンの口からくわえとったバラを手に取る動きと、彼女の扇子をひろげる動きとが同期する。鮮烈。

オペラ歌劇「カルメン」(1875)をデミル監督が初映画化。当時の国際的オペラ歌手、ジェラルディン・ファーラー(当時33歳)の映画デビュー作。劇伴はオペラを作曲したビゼー本人が映画用に編曲。

スペイ…

>>続きを読む
D
-

オペラの映画化として有名な題材であり、以降も多く制作されることになる本作だが、その元祖となるセシル・B・デミル監督作品。また、オペラ歌手であったジェラルディン・ファラーをヒロインに起用している本物志…

>>続きを読む
324
3.8
vamp. シンプル。観ていられる。
SyonL
-
音楽は良かった。
3.0

DVDなんだけど、フッテージや現存フィルムでバラバラに組み立てられていてよく分からなかった。野性的な官能を押し出そうとするデミルと相容れないジェラルディン・ファーラーの舞台女優プライド、しかし資本に…

>>続きを読む
4.5
ファーラーのマイムのなんとも言えない程よさ。カルメンを凝視する男の横顔とカルメンに顔を切られた女のカメラ目線が印象的だった。
心地良い音楽と単調な映像のせいで眠ってしまう…

あなたにおすすめの記事