王妃の館に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 3ページ目

「王妃の館」に投稿された感想・評価

退屈だった。
そもそもこれって旅行代理店の嘘がバレるかバレないかが話の縦軸だろうに、水谷豊演じる小説家を主人公みたいな扱いにしたため、話の縦軸がどこにあるのか中盤まで分からなくなってる。劇中劇の必要…

>>続きを読む
ゆず

ゆずの感想・評価

2.0

水谷豊のための映画。他のキャストはそれを盛り上げるためのちょっとしたスパイスのように思われた。最後、水谷豊演じる変人有名小説家が小説を書き上げ、他の人たちがそれを読みながらその世界を体感するというシ…

>>続きを読む

さすが直木賞受賞作品だけあってストーリーだけですごくワクワクしました!が、
全然内容が入って来ませんでした笑。ミステリーでもなくコメディでもなく??
水谷豊は「相棒」のイメージしかないのでパッツン前…

>>続きを読む
そーだ

そーだの感想・評価

1.9

なんだろうな、これは。
まぁ、ヒマでヒマで仕方なかったら
見てもいいんじゃない?
いや、他にやることが何もなくて、
この映画だけがあったら見るくらい?

原作が浅田次郎なの?
彼は時代物は極上に素晴…

>>続きを読む
mika

mikaの感想・評価

2.0

中村倫也の女装がみたいがために見た映画。女装姿はとてもかわいい。水谷豊が説明、説教する話はどうしても相棒を思い出しちゃうのが少し残念。もっと参加者の人物像を掘り下げてほしかったなぁ。パリの映像はめち…

>>続きを読む
サン

サンの感想・評価

1.6
なんだか
よく分からない作品だった。

小説を創作していく過程が
描かれているのか?
うーん。
分からないけど
見直すことはないかな。
aopon

aoponの感想・評価

1.5
見終わって何じゃこりゃって感じ。
これもテレビ朝日が水谷豊に忖度した作品かな。
水谷豊って自己愛が凄いなと改めて。
chakky

chakkyの感想・評価

1.0

この映画には辛口にならざるを得ない。
何が言いたいのかよくわからない作品でした。
宝塚で数年後本作を舞台化しましたが、面白かった。ストーリーの組み立て方や挿入歌のタイミングなど初歩的なところに問題が…

>>続きを読む
ちゃあ

ちゃあの感想・評価

2.0

前に予告で面白そうと思った記憶で借りてきたけど
想像してたのと違った…
そもそも話の趣旨が違った

登場人物は良かったけど、自分からすると話の展開と内容は物足りなかった

夜ご飯カレー食べながら最後…

>>続きを読む

宝塚でやるということで予習の為に鑑賞。

始終イライラさせられます。脚本にもキャストにもイライラ。安達祐実が可愛いこと以外いいとこなし。

水谷豊の希望で作られた映画らしいので、彼のご機嫌取りなのか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事