わたしに会うまでの1600キロに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『わたしに会うまでの1600キロ』に投稿された感想・評価

4.0

ずーっと観たいと思って6年くらい経った。でも今の私にタイミングでばっちりだったかもしれない内容だった。
主人公の生き方に共感できないことが多かった。でもそれほどまでに、彼女の人生において大切な人だっ…

>>続きを読む
ニカ
3.5

辛い出来事から壊れた主人公がPCTを通して、自分自身を見つめ直し新しい一歩を踏み出すためのロードムービー。

PCTの存在知らなかったから調べてみると壮大過ぎてこの場所を1人で歩き続けたとはすごいと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

自分を大切にする鍵は、どんな経験も肯定的に捉え、自己受容を保ったまま前へ踏み出すことだ。つらい過去があっても、後悔や自己嫌悪にのみ込まれない。出来事には必ず光と影がある。
その両面に正面から向き合い…

>>続きを読む

「人生には、しんどい経験をしなければ乗り越えられない時がある。たった一人で3ケ月パシフィック・クレスト・トレイル(カナダ🇨🇦からメキシコ🇲🇽まで続く山道)1600キロの山道・砂漠を歩き続ける旅で、人…

>>続きを読む
MovieK
3.7

壮大なアメリカの大地を朗らかに進む熱い物語を想像してたら、確かに壮大だが暗く湿っぽい物語だった。。
リース・ウィザースプーンの廃れた演技は素晴らしいのだけど、PCTやるには身体が細過ぎる感じで違和感…

>>続きを読む
mint
3.7

このレビューはネタバレを含みます

パシフィック・クレスト・トレイル、経験豊富な男性でもリタイヤするほど過酷な道のりを歩き抜いた女性の話
全てを失ってからの挑戦、どん底から色んな人に助けられ自分を取り戻していく過程に勇気づけられる

このレビューはネタバレを含みます

アドベンチャー要素よりも心理描写が多くて落ち着いた雰囲気だった、意外だった
太
3.5

実話ベースなのを知らずに見てたら最後のエンドロールで本人の写真、凄い。PCTのロングトレイルは今でこそ道も整備され始めていると聞いたけど、物資調達ひとつとっても映画を見る限りでは自分の身体との勝負、…

>>続きを読む
1人で考える時間は、大事だなって。
人に意見を貰うのも、大事。
だけど、自分で答えを導き出すことの方が、もっと大事なのかも。
3.9

これが伝記というので驚き。

人は時折捨てバチになるときもありますが、この方の捨てバチ方が半端ない(笑)

「靴」のシーンは感動しました。投げちゃったときは「おいおい」と思いましたが、メーカーさんの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事