わたしに会うまでの1600キロに投稿された感想・評価 - 193ページ目

『わたしに会うまでの1600キロ』に投稿された感想・評価

khtmk

khtmkの感想・評価

4.0

強さを感じる映画。また、歩くことの意義を鮮明に描き出している。人間は大抵のことは乗り越えられるし、頑張れる見本のようだ。格好悪くとも、今の自分を直視し、前を向いて歩く。昨日見終わった時にはすぐには文…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

予告から気になっていた実話を基にした映画!自然と人間それぞれの優しさや怖さが描かれていて じんわり溶け込む映画でした!3ヶ月歩き続ける旅ってすごいなぁ
ニシ

ニシの感想・評価

2.6
自分探しの旅。
時には必要かもしれないけど、ちょっと無理しすぎな気がした。

過去の主人公は負のスパイラルの中にわざと入っていってしまったような…

リース・ウィザースプーンの演技がよい。
凄まじく雑に申し上げれば、"アメリカンスケールのお遍路ムービー"って解釈です。

厳しい人生も屈託無い笑顔で味わい尽くす態度のローラ・ダーン、良いですよ。
リセットの旅にしては過酷だけど、こんな旅ができたらすごく成長できるだろうな。
主人公がロングトレイルの素人、ってのも身近に感じる。
邦題、どうにかならんかったのかな?
Sui

Suiの感想・評価

4.5

リースウィザースプーンの底力をみたというか、もう天晴れというか、感服。

母との思い出、喪失から自分を見失ったとき、歩いてる今、がフラッシュバックしつつ話が進むのだけど、これがまた心を揺さぶるわけで…

>>続きを読む
海月

海月の感想・評価

3.8

ロードムービー好きなので期待を膨らませ鑑賞。
期待通りの映画。
主役のシェリルはいつの頃からか薬と男に溺れていた。これはアメリカという国で一度踏み外せばどこまでも落ちていくというリアルである。
とん…

>>続きを読む
まう

まうの感想・評価

3.3

よくぞ無事で。オープニングは足の爪先がもぞもぞしてしまう。自暴自棄になった人生のリセットが究極の自暴自棄にもみえた。自然の美しい景色や出会いは一緒にトレッキングしている気分でも観られる。笑顔がキュー…

>>続きを読む
ポン太

ポン太の感想・評価

4.0
観終わったあと旅に出たくなる、良き映画と思いました。
人生良いことばかりじゃないけど、悪いことばかりでもねえよなぁと思いましたね。
SO

SOの感想・評価

4.1
羨ましいとは思わない。出来ればこんな人生はおくりたくない。程度は違えど、向かい合う、研ぎ澄ます時間は誰にも必要なのだ。喪失と再生の旅。ぐっときた。

あなたにおすすめの記事