わたしに会うまでの1600キロの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『わたしに会うまでの1600キロ』に投稿された感想・評価

サウンド・ビジュアル両面で表現手法にこだわった映画という印象だった
マッチカットが多くて、過去の出来事にわかりやすく繋がってた
これだけでかい自然を旅したら人生観また変わりそうだよな〜
とってもよかった
この邦題にしたことで見る人の層は結構左右されていそう

過去の悲しみや罪悪感からくる苦しみを主人公のPCTを通して描写されていた。
誰しもこういう苦しみはあると思うが、どう扱うかを学んだ気がする。
別の作品で「悲しみは闘うものじゃない、流すものだ」という…

>>続きを読む
Tay
4.0
PCT(パシフィック・クレスト・トレイル!いつか挑戦してみたい!!
4.0

ずーっと観たいと思って6年くらい経った。でも今の私にタイミングでばっちりだったかもしれない内容だった。
主人公の生き方に共感できないことが多かった。でもそれほどまでに、彼女の人生において大切な人だっ…

>>続きを読む
ニカ
3.5

辛い出来事から壊れた主人公がPCTを通して、自分自身を見つめ直し新しい一歩を踏み出すためのロードムービー。

PCTの存在知らなかったから調べてみると壮大過ぎてこの場所を1人で歩き続けたとはすごいと…

>>続きを読む

「人生には、しんどい経験をしなければ乗り越えられない時がある。たった一人で3ケ月パシフィック・クレスト・トレイル(カナダ🇨🇦からメキシコ🇲🇽まで続く山道)1600キロの山道・砂漠を歩き続ける旅で、人…

>>続きを読む
MovieK
3.7

壮大なアメリカの大地を朗らかに進む熱い物語を想像してたら、確かに壮大だが暗く湿っぽい物語だった。。
リース・ウィザースプーンの廃れた演技は素晴らしいのだけど、PCTやるには身体が細過ぎる感じで違和感…

>>続きを読む
4.4
パリ便の機内で鑑賞。

どちらかと言うと、少し悲しい気持ちに。

こういうの、
やってみたい気持ちはあるものの、
一生体がそれに追いつかない気がする…
太
3.5

実話ベースなのを知らずに見てたら最後のエンドロールで本人の写真、凄い。PCTのロングトレイルは今でこそ道も整備され始めていると聞いたけど、物資調達ひとつとっても映画を見る限りでは自分の身体との勝負、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事