井上ひさしの小説原案。舞台の寺は鎌倉に現存。
働き者のじょご。
鍛冶屋に嫁いだが、夫はじょごにだけ働かせその金で遊びほうける上に侮辱し暴力を振るう。働き手を失いたくないので離婚には同意しない。
死…
2025年36作目。
江戸時代の実話、縁切り駆け込み寺。
しゃべくり時代劇で展開に付いていくのが大変だったのと、薄暗いシーンが多くて見辛かったのはマイナスだったけど、後半は話がまとまってきて楽しめ…
観る時々で、心に残る場面、台詞は変わる。それを、思い知った。想像妊娠を解くシーンが印象的だった。嘘の痛みで自分を苦しめなくて良い。なんだか、心に響いた。玉虫が隠し部屋で頭を丸め寺に残りたいと言った所…
>>続きを読む(c)2015「駆込み女と駆出し男」製作委員会