奇跡の2000マイルのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『奇跡の2000マイル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「カメラも恋愛感情も旅には邪魔」あっさり認めて素直に口に出す彼女に一気に好感。

映画は全てを映し出すことはできないし、しない。写真がそうであるように切り抜かれた世界。それを含めてみるべき作品だと思…

>>続きを読む
やりたいことをやる
と、言うシンプルな気持ちで物事を進めるのは嫌いではなく
寧ろ映画としては非常に見応えがあるのだけど
愛犬家としてはあんな形で愛犬を安楽死させる映画に点数のつけようがない

本当に知りたいところは、旅をした本人しか分からないのだろうけど、旅のほんの一部の雰囲気を味わうことが出来た。

映画だから当然一部しか切り取れないのだけど、逆にそれによって、場面が変わった時にロビン…

>>続きを読む

ワンワン🐕‍🦺好きな方へ

これだけは!!

重要なことなので!!!

ネタバレさせて頂きます!!!!
(もう大体わかったと思いますが…)
















>>続きを読む
【私的記録】
・ラストの海で犬いたらと泣ける
・エンドロールの本人の写真、美しくて泣ける
・ラクダの耳かわいい
・キャスティングのひと◎
寂しくて自分からセックスしたくせに、寂しくなくなったら「邪魔」とか言って突き放す。
また寂しくなったら泣きつく。
イライラしてラクダを木の棒で打つ。
など、人間らしい主人公が魅力的。

思っていたよりも少し重く、葛藤と孤独のストーリーだった。出逢う人たちがみんなとても優しくて、あったかい。
最後に流れる、海とラクダの写真が素晴らしい。

ディキディ、生きてて欲しかったな。

全然関…

>>続きを読む

歩いても歩いても砂漠

ひとりの女性がラクダ4頭、犬一匹とともに砂漠を横断して海へ向かう話。

小さな悩みがどうでもよくなる!

カイロレンじゃないアダムドライバーを初めて見た。
ロビンに悪口言われ…

>>続きを読む
ポスターの写真は違うわ

ミアはオーストラリア人だったのか、アリスの印象だったけどガラリと変わってそして大人になっている。アダムのちょっといもな感じも良かったけど..何となーく序盤からモヤモヤっとしたまま。笑
理由を聞いたと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事