トラッシュ!-この街が輝く日まで-に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『トラッシュ!-この街が輝く日まで-』に投稿された感想・評価

 印象的だったことその① 子供たちの身の軽さ。ドンキーコング顔負け。老齢の身としては眩しく、羨ましい限り。
 その② 「正しいことをしたい」という子供たちの真っ直ぐな気持ち。人間はただ生きるだけでな…

>>続きを読む

正しいことだから・・・純粋な少年たちに涙(;_;)
いつしか正しい事だと判っていも、権力に逆らえす自分の意見が言えなくなっていく(つд⊂)
また私利私欲に負け、時には口先だけで行動出来ない大人になっ…

>>続きを読む
ブラジルの社会問題がふんだんに盛り込まれており、その中で生きる少年たちが逞しい。
ドンキーコングが何か嬉しい。
最後の少年たちの選択もいい。
tych
3.8

Trash 2014年 スティーヴン・ダルドリー監督作品 114分。リオデジャネイロ郊外、ゴミを漁って生活している少年ラファエル、ガルド、ラット。ある日ラファエルが財布を見つける。その財布は警察も追…

>>続きを読む
YoshiK
4.0
マクガフィンがうまくすり替わっていったり、さすがリチャード・カーティスだなっと唸った
監督も子供の演出が上手くてみんな生き生きしてた


25-4
4.0
何年も前に見たから合ってるか分からないけどbecause this is rightのセリフはとてもカッコよかった
山下
4.0
良かった〜
子ども性善説すぎじゃね?神職以外の大人こんな腐ってる?とか色々あるけど映画だからおっけー👌
思っていたよりもシンプルかつスピード感のある映画だった。
主人公が少年達だから「正しいことをしたい」っていう動機も自然に感じるし、真っ直ぐに突っ走る姿がより清々しく見える。

このレビューはネタバレを含みます

2023.06 配信で視聴

巨大なゴミ捨て場という強烈な舞台設定もさることながら、
色や画角や構図がいちいち印象的。
おまけに貧と富、おとなと子ども、善意と闇の暴力、
それぞれの対比が鮮やかで出演…

>>続きを読む
K-B-
3.6

子どもたちの純粋さって輝かしくて怖いなぁ。

ブラジルのゴミ山を舞台にした子どもたちの壮大な冒険ドラ マ。
『ものすごうるさくてありえないほど近い』が個人的に好きだったので、スティーブン·ダルドリー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事