やはりヒューマンドラマは良い。
最後のホーキングのセリフ、子供たちを見ながら、(我々が創り上げたものを)、がとても響いた。音楽も良い。
エディの演技が素晴らしく、かなり本人に似ていたと思う。あとフェ…
天才物理学者ホーキング
ALSは1リットルの涙で知って当時驚いた
ホーキングがその時その時で⭕️⭕️歳というテロップが入らないから具体的なことがよくわからなかった
実際はこの映画でヒロインとされて…
麻痺していく中で子供ができて、そりゃ不倫は疑いたくなるよね。
どんどんALSが進行していき、でも、子供は成長して、親戚も厄介者か可哀想な目で見てきて、悲しく思える。
面白さは保証できる。
とりあえず…
少し切なくてスティーヴンの功績に感動した。ジェーンとジョナサンの関係に気づいてスティーヴンが許したところがとても切なかった。最後に2人は良き友であるってテロップで泣いた。そして最後のスティーヴンのセ…
>>続きを読むエディレッドメインさん、すごい。
実話ベースのお話。
博士自身はもちろんすごい。専門じゃないから何がどうすごいとかは分からないけど、すごいことはわかった。
けど、周りの人たちに恵まれたからこそとも…
スティーヴン・ホーキング博士とジェーン・ホーキング夫婦の半生を描いた伝記映画
ホーキング博士の物理学的な功績に関してはあまり深堀りはされていなかったので、ホーキング博士の半生の中でも、とりわけジェ…
(C)UNIVERSAL PICTURES