オデッセイに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『オデッセイ』に投稿された感想・評価

配信で視聴

火星に残された植物学者が生き延びるために植物を育てるところが面白い。
余談ではあるが、原作者アンディ・ウィアーの『プロジェクト・ヘイル・メアリー』映画の映像化への心配もあるが非常に楽し…

>>続きを読む

面白かった
ホラーとか人コワとかより宇宙空間のアクシデントが1番こわい
改めて宇宙に行く人は知恵と知識、体力と運動神経、人の話を素直に聞ける協調性のある人が選ばれるんだな
主人公の生命力凄すぎる
食…

>>続きを読む
宇宙飛行士より植物学者に憧れますね!
リザ子

リザ子の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

期待していた程ではないけれど、「観て損した!」というほどではない。

火星に取り残された主人公がじゃがいも栽培して生き残る話だと思っていた。
けれど、サバイバル要素よりもNASAによる救出作戦の方が…

>>続きを読む
YokoSum

YokoSumの感想・評価

4.0
火星でジャガイモ🥔を育てる😳一歩間違えば死の危険があるけども、トライアンドエラーを繰り返す…そして最後までタフに生きるのを諦めない😭
夢物語かもしれないけど、感動した🥺
yu

yuの感想・評価

3.5
ジャガイモ
面白かった
キャストの豪華さに圧倒

布で簡易的に直した脱出ポッドで大気圏抜け出すシーンが胸熱すぎる。

芋ばかり食べるリドリースコット版ニーチェの馬
xavier

xavierの感想・評価

3.9

70億人が彼の還りを待っている…
火星の有人探査中に嵐に巻き込まれた宇宙飛行士のマーク・ワトニー。他の乗組員はワトニーが死亡したと思い火星を去るが彼は生きていた。空気も水も通信手段もなく僅かな食糧し…

>>続きを読む
しょん

しょんの感想・評価

3.9

主人公の前向きさには脱帽

長期間1人で生きるというのは希望を失いそうだし、人は人と何かしらのコミュニケーションがなければ生きていけないのかなと。脱出も衆知のゆえにできたこと

スケールも大きく、宇…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事