怪獣の日に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『怪獣の日』に投稿された感想・評価

「シン・ゴジラ」の原点、ここにあり!
中川和博監督はすっかりゴジラフェスの監督としてお馴染みになりましたが、いつかは本家ゴジラ映画の演出をして欲しいと思える、なかなか緻密な作品だったと思います。

「大怪獣のあとしまつ」で見たかった要素のほぼすべてが詰まっている。「大怪獣のあとしまつ」で犯してしまった、茶化してギャグに走るという愚行をやらずに大怪獣の死体が漂着したことによる街の人々の変化と分断…

>>続きを読む

2024/08/18鑑賞。

某映画は時間がもったいなくてなかなか手をつけられないけど
これならサクッと見れるなと思って鑑賞。

分かりやすくてよかった。


未知の生物倒せないことで世界から舐めら…

>>続きを読む

歴史に残るクソ映画『大怪獣のあとしまつ』よりはるか前に作られ、製作費は(たぶん)何十、何百分の一、人気俳優は出ていない、尺も30分しかないのに、ほぼ同じ設定で『あとしまつ』より端的でメッセージ性も明…

>>続きを読む
3.1
しみじみ観て、しみじみ考える映画 

怪獣のビジュがちょっと面白い

ユーチューブで観ました。

これだよこれこれ、って思いました。
倒した怪獣どうする?、ってお話を作りました、と言われたら観に行く人はこういうのを期待してくんじゃなかろうか。これはシリアス調でした。

>>続きを読む
カジ
3.3
これ実際こうなったらどうしよかなーってひとしきり考えて、いやデモ隊の掛け声ダサ過ぎるやろって事に帰結。

短編らしさ全開の、乗っけからの単刀直入さは思い切り良くて好きです。
けい
4.0

このレビューはネタバレを含みます

まるで『シン・ゴジラ』の後日談のような雰囲気を感じる映像とセリフ回し(早口ではなく非常にゆっくりしているが)で、オチは予想できたが十分楽しめた。

3.11のときのように離れた土地に住んでいたら、ど…

>>続きを読む
hgs514
3.5

個人的に1番良かった点はしっかりと怪獣を登場させた事です。

たまに怪獣映画なのに曖昧な表現ではぐらかす輩も見受けられますが、造形をちゃんと見せてくれるのは好印象でございます。

社会性のない僕には…

>>続きを読む
3.5

大怪獣のあとしまつを見たのでこちらも

浜辺に流れ着いた怪獣をテーマに社会的メッセージ性が強い作品
政府、町、住民、専門家それぞれの思惑が絡み合う
ラストはともかく実際はこうなるんじゃないか?と思わ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事