世界から猫が消えたならのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『世界から猫が消えたなら』に投稿されたネタバレ・内容・結末

記録用自分メモ✍️

まってこれ川村元気なんだ。
これ繋がりで四月になれば彼女はも佐藤健なのかな?
景色がめっちゃきれい。

いろんな佐藤健が堪能出来る最高!
一人二役おもろ!
悪魔?役の佐藤健今の…

>>続きを読む

感動。

原作は途中まで読んでたけど、原作の方がライトな描き口だったと思う。

「他のものが消えるくらいなら自分が消えた方がまし」っていう気持ちが湧いてきて、救いがなく終わるのかと思ったら
「それで…

>>続きを読む

人生を形作るもの

余命わずかであることがわかった主人公・僕は、突然現れた自称・悪魔に取引を持ちかけられる。
「この世界からひとつ何かを消す。その代わりにあなたは一日だけ命を得ることができる」
自分…

>>続きを読む
猫買ってる男が急に頭痛に襲われて、死神に大事なものと引き換えに寿命を1日ずつのばしてもらう話。
父親との関係がせつない。

めちゃめちゃ泣いた...

電話、映画、時計、猫、、、たしかに自分の命より大切なものがあるかと言われたらないって思うだろうけど、それに付随する思い出とか、それがなければ出会わなかった人たちのことを考…

>>続きを読む
少しでも長く孤独に生きる事を選ぶのか、短くても大切な人と繋がりを持ったまま逝く事を選ぶのか… たとえ今日、命を失ったとしてもその人にだけは覚えていてほしい

世界から映画が消えてしまうのは嫌だな

パパが不器用なだけでとても優しいひとでよかった

そしてなにより猫が癒しすぎる🐈🐾



2024.24

生きる意味ってなんだろう
生きる意味って理由とかじゃなくてどちらかというと目標とか目的に近いものなのかなって思ってたけど、理由があればその状態を続けることが目標になって結局意味にもなるのかなとか考え…

>>続きを読む
大切なものに気付きたくなる映画。物が消えて人とのつながりまでなくなるのが悲しい。

何も消えてほしくないし、今自分の周りに居てくれる人、ある物すべてを大切にして愛したくなった。
猫かわいい

自分にとっての映画の原点。アニメ映画以外で初めて映画館で観た作品。
世界から何か消すことで、1日の寿命がを与えられる。主人公の「僕」は、この取引に乗る。何かが無くなるということはそれに付随する記憶も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事