親子であることに血のつながりは関係ねぇんだぜ!ってそんなことを教えてくれるいい映画
でも、娘を捨てた女が裁判起こして、遺伝子検査までしてって、、、こいつマジでウゼェ😅
俺がオマール・シーだったら、こ…
オマール・シーが演じる無鉄砲な男性キャラはなぜこんなにも魅力的なんだろう。
なんかいい感じに丸く収まってるけどクリスティンてめえ許さねえからな。今まで見た映画の人物で最も嫌いな一人 けどこういう親ほ…
青天の霹靂のごとく突然預けられた娘を男手ひとつで育てることになったサミュエル。
最初こそ戸惑うものの、真正面から娘に向き合い全力で愛情を注ぐ姿に感銘を受けました。娘を笑顔にするためだけに直向きに頑張…
タクシー代20ユーロから得られた幸福。
その幸福は誰かから奪ったもの(お金、娘)であった。
クリスティンからタクシー代を請求された時に咄嗟に寝床にいた女の財布から現金を抜いた。(奪った)
実はグロ…
思いがけずに素敵な作品に出会ってしまった!
やっぱりオマール・シーの笑顔かわいい!ダンス最高!ファンになりそう!!
めちゃめちゃ伏線はってあることに最後に気付く。サミュエルは完璧じゃなくても最高の父…
繰り返し観たい映画!ひさしぶりのこの「出会えた!!」感😭
テンポの良さ◎もともと人を楽しませるのが大好きな人がパパになるって、最高でしかない!!
でもやっぱどの作品も親権争いってモヤっとするよな〜……
結末は悲しいけど、前向きになれる作品。
端々の設定は、おとぎ話みたいにふんわりしてるけど、父娘の毎日の生活が楽しそうで見ていて明るくなった。
母親が絵に描いたようなクズで、そこは現実的な人間味があ…
フランス語の勉強として視聴
くすっと笑える場面が多くあった。コメディ要素多め
フランス人と英国人の貶し合いはあるあるだよね。
母親はどの角度から見ても救えない人柄だった。8年で何があったのだろうか
…
© 2016 - MARS FILMS - VENDÔME PRODUCTION