ハイ・ライズのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ハイ・ライズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ラストのラジオ放送はマーガレット・サッチャーの演説の抜粋だそう。まあそれを知ったところで本作が何を訴えていたか私には分からないんだけど。

そのラジオ放送で出てきた"国家資本主義"というのは、国が民…

>>続きを読む

What a chaotic movie.
社会の汚いところが全部詰まったみたいな映画。

金、酒、セックス、欲望、格差、依存、執着、復讐。
権力や資産にしがみつき、一方で貧乏人は金に執着していると…

>>続きを読む

それぞれの登場人物の人生のハイライトを高速で撮影したドキュメンタリーというか。誰にも感情移入できない人形劇にも似た映画。その意味でしっかりバラードが影響を受けた「野火」の延長線上にある。その上で、バ…

>>続きを読む

カオス映画未開拓だったから新境地、
ミッドサマーもまあまあなカオスだったけど今作さらに斜め上きました。面白い。
これが本場のBlack Humour+Satireか…

ただ初見段階で感想書いてるの…

>>続きを読む
タワーマンションの閉鎖空間で
ディストピアな崩壊が進む映画。
ごめんいっこも理解できんかった

スノーピアサーの縦版と言われているが…???
階級社会を表してるのはわかるけど、イギリスのカルチャーをもっと勉強しないと理解できないんだろうなあ。難しかった。
インタビューとか漁ろうかな。

酒と暴…

>>続きを読む

引き込まれる映画!
ただ内容はすごく分かりづらい
1970年代の貧富の差か
イギリスの政治自体なのか
なにかを風刺した映画には間違いないが
歴史的背景を知らないとわけがわからん
でも引き込まれて最後…

>>続きを読む

露骨な風刺映画だった
風刺映画あるある、「刺激の強いシーンでは音声がカットされ、代わりに優雅な音楽が流れる」をたくさん体感した。
なんでマンション出ていかないんだろう…って思ったけど、マンション内で…

>>続きを読む
話が全く理解できなかったので、どんな時でも絵になるトムヒをずっと見ていた感じ…。

あなたにおすすめの記事