セッションの作品情報・感想・評価・動画配信

セッション2014年製作の映画)

Whiplash

上映日:2015年04月17日

製作国:

上映時間:106分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 本物の才能に対抗するには厳しい世界での猛練習が必要だ
  • 主人公が徐々におかしくなっていく様子が見て取れる
  • ジャズに興味がなかった人でも小気味良い音楽に魅了される
  • ドラムの演奏技術は一朝一夕で身につくものではなく、血と汗と狂気で構成されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『セッション』に投稿された感想・評価

鹿
3.7
これのちょっと柔い版をやっている日本の吹奏楽部は凄いと思います!
このレビューはネタバレを含みます

今までのどの映画よりも衝撃を受けたかもしれん。最後の演奏シーンで鬼教授の罠をもろともせずに殻を破って演奏自体をニーマンが作り出していく感じに本当にシビれた。
カメラワークとか照明が消えるところとか冒…

>>続きを読む
最後の最後に面白さが込み上げてくる感じ。
ちょっと前半はあまり面白くなかった。最後15分くらいで全てを凌駕してた。

あらすじ

アンドリューは名門音楽大学に通うジャズドラマー志望の大学生。鬼のような指導者フレッチャーと出会い、常軌を逸した厳しい指導に耐えながら、天才を目指していく。



■ 感想

タイトルや…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

昔映画館で観たことがあったけどアマプラで発見して懐かしくて無性に観たくなって鑑賞。
自分はオーケストラはあまりすきではないけど、ジャズは好きだったなあと再認識。音響は自宅のテレビだとちょっと物足りな…

>>続きを読む
ぱぬ
4.2

現代にこの内容、はたして観客に納得感を持たせられるのか?とハラハラしながら見ていたが、終わってみればその不安を忘れるほどの清々しさ。
それこそ製作陣が劇中の2人の如く創作に向き合い、緻密に作り込まれ…

>>続きを読む
はる
3.9

すごいものを見た
あのラストの演奏シーンのインパクトが強すぎてなんだかそういう感想が一番に出てきてしまう 全て掻っ攫っていった

先生はかなりやばい人
でもアンドリューも負けないくらいやばい人だった…

>>続きを読む

まず先生、こいつマジで音楽界のサイコ。指揮じゃなくて精神ぶっ壊しに来とる。
もう訓練じゃなくて拷問。音楽って優雅なもんちゃうんか???
でも、主人公のアンドリューもアンドリューで狂ってる。「あいつが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事