セッションの作品情報・感想・評価・動画配信

セッション2014年製作の映画)

Whiplash

上映日:2015年04月17日

製作国:

上映時間:106分

ジャンル:

配給:

あらすじ

みんなの反応
  • 本物の才能に対抗するには厳しい世界での猛練習が必要だ
  • 主人公が徐々におかしくなっていく様子が見て取れる
  • ジャズに興味がなかった人でも小気味良い音楽に魅了される
  • ドラムの演奏技術は一朝一夕で身につくものではなく、血と汗と狂気で構成されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『セッション』に投稿された感想・評価

Y

Yの感想・評価

3.3

昔途中で飽きて見てなかった作品。
私は追い込まれないと頑張ろってならないし挫折があってこそ伸びるんじゃないかと思ってるからまぁ分かるような気はするけど、絶対今日本のこの時代では適さない指導なんだろう…

>>続きを読む
nnwd

nnwdの感想・評価

4.2

狂気、偏執のセッションや!
自分が何かを強く求めるとき、誰にも負けない努力をしてるとき、他の誰にも理解されずに孤独になってしまう感覚。
何かを真に良いと思ったとき、なかなか同じほど熱意をもってやって…

>>続きを読む
青雨

青雨の感想・評価

4.0

それが良い夢であれ、悪い夢であれ、他人の見た夢には何の関心も払わないのが、ごく普通の人の心だろうと思う。けれど、熱に浮かされた人間の語った夢が、その熱に浮かされた語り口によって、人を惹きつけてやまな…

>>続きを読む
おぎす

おぎすの感想・評価

4.8

人付き合いの苦手な19歳の青年の感情を、ドラムを通じて演出している素敵な映画

演奏時の迫力感ある画角、音をシンバルの上に滴り落ちた水滴や血などで表現しており、音楽の臨場感を肌で感じられた。

音楽…

>>続きを読む
何回も観てる。

内容とは関係ないけど、あるメジャーリーガーがこの映画を何度も鑑賞しているという事実を知って少し救われた。
yassun

yassunの感想・評価

3.9
予想外の展開がガンガンくる。
面白い映画。
凄さは感じるがアート性がある音楽映画の方が好み。スポーツとして見てしまった。

このレビューはネタバレを含みます

いい意味で狂ってる
音楽系のことは何一つ詳しくないし、音楽の系の映画を始めてみたから評価が難しいけど‥
常に境地に立ってたり、常にもっと頑張らないと、満足してはいけないというのは上達するにあたっても…

>>続きを読む
amica

amicaの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

すごい痺れる作品でした。数多くある、努力は報われる〜と言うような作品ではなくて、
報われない努力を描いた作品だと感じました。
生ぬるい世界の対義語のような作品。
どんでん返しな作品で、思っていたラス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事