千年の一滴 だし しょうゆの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『千年の一滴 だし しょうゆ』に投稿された感想・評価

|<
エディ

エディの感想・評価

4.2

ダシや醤油という、日本人にとってはオーソドックス過ぎる食の裏方に光を当てた素晴らしい映画。目から鱗状態で、日本人に生まれてよかったと結構感動した。
オリゼという米麹がないと醤油も日本酒も作れないが、…

>>続きを読む

予想外の良さ!
だしもしょうゆも当たり前のように食べているけれど、作り方ひとつとっても知らないことだらけなんだなあと。
だしをとり終わった昆布を食べるのが好きなのでかじりつきたい欲を必死に抑えながら…

>>続きを読む

2015.02.28 ジャックアンドベティ

面白かった〜❗️
東大の麹黴の先生の本棚にオリゼー!だって、オリゼーの映画だもんね。もやし屋さんも出てきて、なるほどでした。

いろいろ考えさせられる。…

>>続きを読む
yArth

yArthの感想・評価

4.0
映画というよりドキュメンタリー番組なんだけど、非常に勉強になります。加藤さんの真摯な目、時折出てくるスローモーションなど、映像的にも面白かった。不覚にも半分寝てしまったが…
Satoru1968

Satoru1968の感想・評価

3.7
和食の様式美、京都の四季や自然の情景、食に関わる人々の営みをとらえた映像が美しい。
nccco

ncccoの感想・評価

3.0

ポレポレで鑑賞。日本料理の超基礎であるだしとしょうゆについてのドキュメンタリー。
恥ずかしながら、鰹節がカビを使って作られてることを今日まで知らなかった。。麹の奥深さも。改めて、日本の良さとは、を考…

>>続きを読む
aypn74

aypn74の感想・評価

4.2
知識欲がむくむくと刺激される!
麹の変化は進化なのか退化なのか
http://aypn74.hatenablog.com/entry/2015/01/27/210608

和食の原点、だし、しょうゆを題材に、それらの大元である菌と発酵をかなり突っ込んで解説、如何に日本の先人達の知恵が素晴らしいものかを再認識する。
と同時に、これらの知恵が世界文化遺産として、文字通りほ…

>>続きを読む

ポレポレ東中野にて鑑賞。

日仏合作のドキュメンタリー。
1部「だし」2部「しょうゆ」で構成。

肉食が禁じられた仏教下、旨味を凝縮させただしが生まれた歴史。
「だしは、ひくもの」
作るのではなく、…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事