花とアリス殺人事件の作品情報・感想・評価・動画配信

花とアリス殺人事件2015年製作の映画)

上映日:2015年02月20日

製作国:

上映時間:100分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 声と絵の合わせ方が心地よい違和感で、意図的に作られたと思われる
  • キャラクター達が全員魅力的で、思春期の女の子の描写がリアル
  • 実写とアニメの世界観の違いをほとんど感じさせない
  • 音楽の使われ方が好きで、ロトスコープならではのコミカルさがある
  • 青春もので、岩井俊二監督の現実に根差した虚構の拡張がアニメーションで表現されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『花とアリス殺人事件』に投稿された感想・評価

「転校生なめんな」

映画『花とアリス』前日譚。
『花とアリス』何回か観てるけど未だにレビュー出来てなかった位﹙この直後に観てやっと書いた﹚記憶ボケボケで本作も全く興味無かったけど例により配信終了…

>>続きを読む
つよ
4.5

転校してきた女子中学生。
ユダがいた席は動かしちゃいけない謎ルール。
隣に住む不登校な子とユダを探しに行ったり。
蒼井優の吹き替えがとても良かった。人間ぽい動きのアニメも良かった。
サッカーで良く使…

>>続きを読む
ta
-
アリス最強でこんな明るさあったら生きていける
まみ
3.8
このレビューはネタバレを含みます

内容はもう岩井俊二ワールドで最高だった。何故ロトスコやCGという表現方法を選択したのか気になる。

実写畑の監督がCGとかロトスコとかに挑戦しているのは実験的で見ていて面白い。
CGとロトスコでキャ…

>>続きを読む

前作が友情の終わりを描いているのに対して、
本作は友情の始まりを描いている。

前作から製作されるまでにキャスト陣が年を重ねすぎていたため、
実写以外の技法を模索し、
ただのアニメーションではなく、…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

トラックの下で寝るシーン危なすぎ爆笑

表情、仕草が自然で、キャラクターに生命感があって良かった!音楽が作品の空気を壊さず、静かな時間が印象的!会話の間や沈黙にリアリティもあって、心情がにじみ出る。…

>>続きを読む
1.9
ヌルヌル
くのようこさんのロトスコープの技術にまず脱帽。物語も本編をなぞるように展開され、実写作品とは差別化されており、かなり良かった。

あなたにおすすめの記事