前後編あり。
仔牛の産まれるところを見ていた蛍。
(その時、決心したのかなぁとも思う…
根室で母子手帳は貰っていたが)
命への責任を
果たそうとしている蛍を支えた草太。
無農薬で野菜を作る大変さ。…
農家の厳しさを思い知らされる回😔👨🌾
ハイライト
・時代に遅れる、そして捨てられる型落ちの電化製品と自分を重ねてる純
・俺は口軽いからって言いつつ喋って楽になれって話す草太にいちゃん優しい、けど稼…
現代文明の批判、とか、資本主義と人間とか、、
ミニマムな生き方を
「俺は味方だ」
「悪口は言わん方がいい」
「俺のやってることは時代に合わん」
「だからおいらは小さくやるんだ」
足るを知る、とか…
北の国から 全シリーズの中で1番好きなのが「時代」です。後編なんかずっと号泣しっぱなしです。本当に大好きな作品です。
「時代」冒頭では、そうた兄ちゃんの父(清吉)が既に亡くなっており、更に子供を持…
日本映画専門チャンネルにて。
去年の5月頃に録画しておいた『北の国から』シリーズがあったのですが、なんとなく後回しになっていて、今頃になってやっと見られました。(今クール、あまり面白いドラマがないの…
ソウタにぃちゃん愛が屈折してるなー笑
不器用の極みか笑!頭悪すぎるやろ笑
ガサツとお節介は度がすぎると、ヤバい笑
ショウキチが1番可愛そう笑
この回の吉岡氏、田中氏の泣きの演技素晴らしい。
まぁ…
名作すぎて言葉失う。
・しょうきちが純とごろちゃんに結婚報告
・しゅうのクリスマスプレゼント
・ごろちゃんの結婚式当日の久々の拗ねっぷり
が中でも最高のシーンでした。
しょうきちはずっと男やわ。
純…
『北の国から』を神レベルのドラマと敬愛しているフォロワーさん・りありてぃ男爵さんと、このドラマの名場面を延々と語り明かしたことがあります。
その事がきっかけで、今作を再鑑賞することになりました。
…