トイ・ストーリー4のネタバレレビュー・内容・結末

『トイ・ストーリー4』に投稿されたネタバレ・内容・結末

当時映画館で吹き替え版を鑑賞。

ちょっと理解が追いつかなかったので
後日、字幕版を鑑賞。

色々と言われてるけど、その意見もかなり理解できる。あれだけ言ってきたウッディの信念が曲がってしまったから…

>>続きを読む

トイ・ストーリーシリーズは始めから一貫してキャラクターの性格や彼らを取り巻く環境の“可変性”を描いている気がするので、ウッディが本作のラストにあのような選択をしたこともすんなり受け入れられた。1を見…

>>続きを読む
今までのシリーズを観てきた人はちょっとモヤモヤする終わり方。
今まで3まで大切にしてた持ち主への忠誠心はどこ行ったんだ笑

事前情報として、
「会社員かフリーランスか選ぶみたいな話だよー」
って聞いていて、何じゃその比喩はと思っていたけど、案外比喩でもなくマジで専属かフリーか選ぶ話だった。

新キャラフォーキーはメンヘラ…

>>続きを読む

エンディングに入る直前、
寂しくて寂しくて涙が止まらなかった。
これを見て、こんな気持ちになるまで、
自分がこんなにもトイ・ストーリーのウッディとバズのコンビを
愛していたなんて知らなかった。
だか…

>>続きを読む

トイストーリーっていうのは、オモチャの話だけど、そもそも彼らの生命や存在意義って何なんだろう。このストーリーは、子どもとオモチャ、という関係性の話だけではない、オモチャの「生き方」について焦点が当て…

>>続きを読む

ウッディたちは、アンディの家からボニーの元へ。ボニーは、女の子だからなのかウッディにはだんだんと見向きもしなくなってくる。
1からずっと仲良しだったボー・ピープも他の家へともらわれていって離ればなれ…

>>続きを読む

「トイストーリーの物語」が終わった…


おもちゃにとって大切なのは
子供のそばにいること

ウッディ「おうちが1番!」だったのにね…

ボニーのお気に入りは手作りのフォーキー(新キャラ)それでもボ…

>>続きを読む

ウッディが下した決断には、『カーズ/クロスロード』でのラストでマックイーンがした決断にどこか似てるように思えました(ToT)。
これははっきり言って、ウッディの新たな旅立ちと恋が物語のメインですね!…

>>続きを読む

正直、がっかり。
よく言っていつもの短編がディズニーチャンネルオリジナルムービーになった感じで、1,2,3と見てきてこれはショックが大きかった。
評価は最低レベルですが、やっぱり元々好きなトイストー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事